
3-10_ベーコンエッグじゃないよ、フランシス・ベーコンだよの回
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
近代合理性を語る上で重要な人物がもう一人、それがフランシス・ベーコン。
デカルトが、「確信」を得ることを目的にしていたのに対し、ベーコンは「進歩」を得ることを目的にしていた。
知識と有用性を結び付けたフランシス・ベーコンの思想の話。
※この対話は以下の文献を参考しています。
『デカルトからベイトソンへ : 世界の再魔術化』モリス•バーマン,文藝春秋
『デカルト入門』小林道夫,ちくま新書
まだレビューはありません