『265:日本はまだ留学生に憧れの国なのか』のカバーアート

265:日本はまだ留学生に憧れの国なのか

265:日本はまだ留学生に憧れの国なのか

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

【お知らせ】8月12日の配信はお休みします。次回配信は8月19日を予定しています。

留学先が「アメリカ一強」ではなくなる時代において、日本はいかに優秀な留学生を引きつけるのでしょうか。

アメリカへの憧れが薄れても、カナダやシンガポールなど英語圏の国は留学生に選ばれやすいと、入山先生は指摘します。

英語圏ではない日本はいかにソフトパワーを発揮し、世界中の優秀な留学生を引きつけるのかについて、解説します。


●出演者

  • 入山章栄 - 早稲田大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授
  • 荒幡温子
  • 小倉宏弥

●本番組について

早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

記事版はこちらから

https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/

まだレビューはありません