『26. 更年期に免疫力が落ちるのはなぜ?カギを握るのは“筋肉”だった!』のカバーアート

26. 更年期に免疫力が落ちるのはなぜ?カギを握るのは“筋肉”だった!

26. 更年期に免疫力が落ちるのはなぜ?カギを握るのは“筋肉”だった!

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

更年期になると「風邪をひきやすい」「疲れが抜けにくい」と感じることが増えます。その背景には、ホルモン(エストロゲン)の低下と筋肉量の減少が大きく関係しています。


実は筋肉は、免疫細胞のエネルギー源「グルタミン」を蓄える“栄養庫”。


さらに、運動で分泌される「マイオカイン」が炎症を抑えたり免疫を整えたり、血流を巡らせるポンプ作用が免疫細胞を全身に届けたり…筋肉はただの運動器官ではなく、免疫力を守る“内分泌臓器”でもあります。


更年期世代にとって、筋肉は健康寿命を支える「最強のパートナー!」

無理のない運動や筋トレを続けることで、未来の自分に安心と健康をプレゼントできます。



ご感想&ご質問お寄せください。

▼フォームはこちら▼

https://forms.gle/LQWMP3A8sG5rTPPC6


まだレビューはありません