-
サマリー
あらすじ・解説
本日4月18日、自身6冊目となる新刊著書が発売されました! 『ボードゲームづくり入門』(岩波書店) 初のティーン向け書籍ですが、大人の方向けにも充実した内容になっています。最高のカバーデザイン。 【Amazon】→ https://amzn.to/42xJhcG アナログゲームの作り方を1から10まで、つまり企画案出しから量産販売、人に遊んでもらう方法まで解説した本です。 メインテーマが、「自分が作りたいゲームテーマを考え、自分がハマるゲームを作り上げていくプロセスは、究極の自己探究である」。 小中高大の探究の授業のヒントブックにおすすめです。 また、事業開発の縮図としてゲーム商品開発を学びたい人、活動のゲーム化(ゲーミフィケーション)を学びたい人にもぜひ読んでみて頂きたいです。 また本ができてとても嬉しいです。ゲームに興味がある人にたくさん届きますように。よろしくお願いいたします! ※ゲーム開発(アナログ・デジタル)や、講座などのお仕事もご一緒できれば!