
#221【プリマヴェーラ後編】女性3組のヘッドライナーが見せたフェス文化の到達点
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
"NOBODY IS NORMAL"を掲げ、戦争反対や格差是正、音楽シーンやフェス業界が抱えるジェンダー問題にもいち早く取り組んできたプリマヴェーラ。そんなフェスを再訪して感じた全てをポッドキャストに詰め込みました。
後半は3日ごとの感想と共に今年のプリマヴェーラがいかにエポックメイクだったかを語りました。
TALK AGENDA
01:00 最終回と思って収録!?
03:00 Nobody Is Normalとは
07:00 DAY1レポート
12:00 チャーリーXCX × トロイ・シヴァン
17:00 DAY2レポート
20:00 プリマヴェーラ・プロとは
21:30 日本からYOASOBIが出演
25:00 サブリナ・カーペンター
31:00 DAY3レポート
38:00 圧倒的なフェス体験を振り返って
■ Primavera Sound
https://www.primaverasound.com
■ 津田昌太朗
Festival Life編集長。1986年生まれ。2019年にこれまで参加した海外フェスをまとめた『THE WORLD FESTIVAL GUIDE』(いろは出版)、2024年に『フェス旅』(小学館クリエイティブ)を出版。サマーソニックのステージMCなど、フェスでの司会進行やトーク出演も多数。フェスに特化した音声番組「Festival Junkie Podcast」のMCも務める。
Twitter:https://twitter.com/nekomeguro
Instagram:https://www.instagram.com/festival__junkie