『#22 目標が見つからないとき──“宙ぶらりん”をどう過ごすか』のカバーアート

#22 目標が見つからないとき──“宙ぶらりん”をどう過ごすか

#22 目標が見つからないとき──“宙ぶらりん”をどう過ごすか

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

セミナーが終わり、少し宙ぶらりんな時間を過ごしています。 燃え尽きたわけではないんですが、短期的な目標が見当たらない──そんな時、皆さんはどうしていますか? ボクは今、再来年の「施設建設」を中期的な目標にしています。 今年は良い決算を作って融資につなげ、来年は土地探しと設計、再来年に開所。 まだ実現するかはわかりませんが、口にすることで少しずつ現実に近づく気がします。 言葉には力がある──目標を言葉にすることで、自分の中で再確認ができたり、迷った時の「戻る場所」にもなる気がします。 短期目標がなくても、やるべきことはある。 そんな今だからこそ感じていることをお話ししました。 社労士のオンラインサロン社実研で 8月から金曜レギュラーを務めています! https://youtu.be/NLSyBkpw1b0?feature=shared note書いてます⭐︎ https://note.com/rich_duck524 #社労士 #障害福祉 #キャリア設計 #目標設定 #夢を言葉に #人生設計 #経営のリアル #スタエフ
まだレビューはありません