『#21 街の歩き方、見方、楽しみ方』のカバーアート

#21 街の歩き方、見方、楽しみ方

#21 街の歩き方、見方、楽しみ方

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

アットカマタがお送りする

「サウストーキョーローカルラジオ まちづくりって必要ですか?」

この番組は東京の最南端大田区蒲田から 建築と不動産の視点から、これからのまちの暮らし方、楽しみ方など、蒲田を中心に様々なアクションを起こしてきたアットカマタが、モヤモヤと考えていく様子を 赤裸々に見せていく番組です。

是非お聞きください!


【今回のトピックス】

今回は「街の歩き方、楽しみ方、見方」/一人でぶらぶらできる街の懐の深さ/ 視察ではわからないこと訪問者が自ら発見する余地を残すこと/ ワークショップ形式での街の見せ方/自分の街を紹介したいという感情/熱海の魅力/他の地域が直面する課題を何周もしている熱海/大都市圏に近い都市が抱える課題/経済的には困っていないゆえに街づくりへのモチベーションが低いという特有の悩み/デザインリサーチのあり方/個人の視点や主観的な感想が価値を持つ/台湾での街歩きワークショップの体験/蒲田での街歩きワークショップの可能性


@カマタのHP

⁠https://www.atkamata.jp/⁠

まだレビューはありません