
#209 この上なく清らかで穏やかなフォーレ『レクイエム』(1)
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
今回から2回にわたって、ガブリエル・フォーレ作曲の『レクイエム』をお届けします。
「レクイエム」は、もともとカトリックの死者のためのミサのこのことで、ラテン語で「永遠の安息を(Requiem aeternam)」という言葉に由来しています。
音楽としての「レクイエム」は中世から現代に至るまで、多くの作曲家によって様々な様式で書かれてきましたが、特に有名なのが、深い感情表現を特徴とするモーツァルト、大編成のオーケストラによる圧倒的スケールのベルリオーズ、あるいはオペラであるかのような劇的なヴェルディの作品です。
その中でもフォーレの「レクイエム」は、「天国の安らぎ」がテーマとなっていて、この上なく清らかで穏やか。他のレクイエムとは異なった曲想の作品です。
中田昌樹さんのFacebookでは番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。
【出演】中田昌樹(指揮者)
【演奏】ガブリエル・フォーレ作曲『レクイエム』第4曲 ピエ・イェズ
リサ・ベックリー/ソプラノ
ニコラス・ゲッジ /バス・バリトン
オックスフォード・スコラ・カントルム/演奏
カーム・キャリー /オルガン
ジェレミー・サマリー/指揮
イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行
【提供】笹川日仏財団
まだレビューはありません