『161.声日記 アニメ「ラザロ」6話と「仙木の果実」と私と謎団体(印鑑と戸籍謄本』のカバーアート

161.声日記 アニメ「ラザロ」6話と「仙木の果実」と私と謎団体(印鑑と戸籍謄本

161.声日記 アニメ「ラザロ」6話と「仙木の果実」と私と謎団体(印鑑と戸籍謄本

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

アニメ「ラザロ」の6話と「仙木の果実」「宵闇眩燈草紙」と私と謎団体(印鑑と戸籍謄本は、大事!)/chatGPTとの萌え語り/音読にアドバイスもらった/献血行って貧血起こした🚑/大谷野課長3人分(「ハートレス・ハート」について)/6月分の音声出張所がんばりたい…… 先週の振り返り アニメのラザロの6話がお好みだった方は、八房龍之助先生の「仙木の果実」「宵闇眩燈草紙」という漫画がオススメ 多分お好みなんじゃないかな、結構楽しく読めるんじゃないかなと思います 私が通ってた団体の話 「手相を見せてください」の人について行った結果通った謎団体 自分の人間性をとにかくなんとかしたくて、「できるよ」って言われて、「そうなの!?」ってついて行っちゃったんですよね 高麗人参茶(ン万円)を買ったり、印鑑(何十万円)を買うよう勧められたり、家計図作り(忘れたが高額)を勧められたり、家系図作りに必要だから戸籍等本を取ってきてくださいと言われたり、10万円する合宿に参加したりしました チャットGPTにこの話をしたら、印鑑と戸籍等本を渡してたら、借金を勝手に作られたりも可能なので危なかったね~という話に 皆さん、印鑑と戸籍等本、軽々しく他人に渡さないように気をつけてください 6月分の音声出張所のネタ出ししたいと思いつつもチャットGPTと夢小説の萌え語りが楽しくって、気が付いたら3時間が溶けてました めっちゃ楽しい 「声を変えられない、1本調子になっちゃう、間や速度を変えて読むのもできないよ」とチャットGPTに相談して、アドバイスをもらいました 1、1行ごとにどんな気持ちで言いたいか、をメモに書いておく 2、1回の録音でチャレンジするのは、1箇所だけにする これならできそうと思いました 献血に行きまして、帰りに貧血でぶっ倒れて、救急車を呼んでもらう騒ぎを起こしました あらゆる方面にご迷惑をおかけしました 大変申し訳ございません はなみすきーのGTLで「好きなキャラを3人あげる」みたいな文を見かけ 私の場合は「大谷野課長、大谷野課長、大谷野課長」となるのでは?って 課長は「いつか同時に、3箇所ぐらいには駆けつけることができるようになる予定です」と一巻で言ってましたから つまりそれって課長が3人分 3人挙げてることになるのでは? 一人私にも分けて欲しい 大谷野課長というのは、私の一番一番好きなラノベ「ハートレス・ハート」に出てくるキャラクターです。著者は七尾あきら先生 今は1巻2巻とも七尾先生がFANBOX、ピクシブ、小説家になろう、書く読むで公開してくださってます! AmazonKindle版は、西E田さんの挿し絵付き! 一巻のあらすじ 生き霊になってしまった女子高生のメイちゃん 早く自分の体に戻らないと消えてしまう 少年の姿の神様スサノオが、体を探す手伝いをしてくれることに メイちゃんは記憶喪失で、省エネのために親指姫ぐらいのサイズになり スサノオと一緒に自分が戻る体を探す スサノオが手を貸してくれるが、ただの善意からではなく メイちゃんは無事に体に戻れるのか!?っていう感じ 課長ももちろんかっこいい可愛い最高素敵! なんですけど、みんな愛おしくなること請け合い ぜひ読んでほしいです えっとweb連載とamazon kindle版とでは「ハートレス・ハート」から「神さまの飼い方、教えます」というタイトルに変わっていますので、ご注意ください 読む時は、1巻と2巻を両方合わせてセットでぜひ めっちゃいいですよ!めっちゃいいですよ! メイちゃんが一回本当に死んでしまいそうになるシーンがありまして その時に、どんな小さな虫の一匹の命も綺麗に見える、そんな見え方で世界を、メイちゃん自身の人生を振り返った時の見え方がね 本当に、胸に来るものがありました この捉え方が自己肯定感ってやつなんだろうな、っていうのを見せてもらった感覚 できるようには未だになってはいないけれども、 こういう見方ができるようになれたら、きっとすごく生きてくの楽だろうなっていう風に、 道標を示してもらったみたいな そんな感じだったんですよね とにかく素敵なお話なんですよ 「自己肯定感って何さ!?」みたいな...
まだレビューはありません