『152.【ネタコをおこせ♪人体実験♪】いまさらですが潜在意識(ネタコ)と仲良くなるとどんないいことがある?の巻。』のカバーアート

152.【ネタコをおこせ♪人体実験♪】いまさらですが潜在意識(ネタコ)と仲良くなるとどんないいことがある?の巻。

152.【ネタコをおこせ♪人体実験♪】いまさらですが潜在意識(ネタコ)と仲良くなるとどんないいことがある?の巻。

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

潜在意識と仲良くなるといいことがありますか??はい!断言していいますが、とてもいいことがありますよ。 ①本質に近くなるので、 反抗する自分が小さくなりラクになります②感情が大きく振れるようなことが少なくなり 気持ちが安定して、日常の「幸せ」の瞬間がビックリするほど多くなります③嫌な人(もの・こと)が目の前からいなくなります 私の人体実験結果ですが、こんなに「よいこと」が起きてきます‼なぜか?それは、無意識を「意識」することで違うものを脳が意識し、それを「観る」ようになるからです。 ということで潜在意識と仲良くなる、潜在意識を味方にする方法をご紹介しますね。 ★仕事を開始する前に、 私は守られている 私に良きご縁が今日もやってくると心の中で唱えながら、机の上を掃除していました。 ポイントは、これが癖になって「無意識」でやるようになる、ということ。私はこれを、潜在意識に落ちる、って感じています。 潜在意識に落ちたからかどうかの、その証明はできませんが、私がそれを実践していた1年10か月の間、人間関係は良好でしたし、自分が本質的に願う環境がきちんと用意されました。 ですので、私たちの行動実践が無意識に行われていることを「意識」する実験をやってみてください。 いつも歯磨きはどっちから?身体を洗うのはどこから?踏み出す足はどっちから?無意識が行動に直結していますね? 無意識を「意識」するためには、この「無意識行動」を「意識的に変えること」です。 具体的には、いつも右側から歯を磨く人は違う方向から「意識」してみて欲しいし、無意識にいつもと同じ駅までの道を歩く人はあえて違う道から歩いてみて欲しい。 無意識の行動を「意識化」することによって、私たちの「意識」が違うところをみるようになり、「新しい発見」と思うのです。 そして、それが「無意識」な行動に落ちたとき、現実が変わり始める。 さあ、あなたも人体実験!レッツトライ!! 【お便りフォームはこちら】→https://x.gd/tQY3Q 番組の感想をお待ちしています!! ◆公式LINEはこちら→https://x.gd/KQFeK ◆ネタコをおこせ♪人体実験♪Podcast火曜配信→https://hideka.koelab.infoSpotify:https://open.spotify.com/show/7bpN6lhCtFYbhGtGtT4TRxApple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1641914523amazon music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/b598b36f-b776-4417-a6e9-f669dafbd740Podcast ranking:https://x.gd/uFRGd ◆ネタコをおこせ♪おまとめyoutube→https://x.gd/CELNb ◆ネタコをおこせ♪共振グループLINEオープンチャット「ネタコをおこせ♪オープンチャット」→https://x.gd/8Qapk ◆柴田秀香WEB→https://bluemoonservies.com/
まだレビューはありません