『152.”7つの習慣”より 信頼を築く「預け入れ」とはPart.2』のカバーアート

152.”7つの習慣”より 信頼を築く「預け入れ」とはPart.2

152.”7つの習慣”より 信頼を築く「預け入れ」とはPart.2

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

151回に続き、今回は信頼の残高を高めるための、さらに3つの事項をお伝え致します。たとえば、子どもへの具体的な目標設定が、互いの信頼を深めること。そして、自分の言葉と行動を一致させる「有言実行」が、他人からの評価と自己への信頼に繋がること。さらには、その場にいない人の前でも忠実であることが「誠実さ」の真髄なんです。期待を明確にすることは、相手が「期待されている」と感じ、自信にもつながり、あなたの人間関係がより豊かになるでしょう。 【note】LifeCrescendo | 哲学医とライフコーディネーターの探求室https://note.com/lifecrescendo 【X】こもりちあきhttps://x.com/LifeCrescendoC 【ブログ】まるまるタッチ(小森千明)⁦https://chiaki3.com/⁩ 【HP】小森こどもクリニック⁦https://komori-kodomo.com/
まだレビューはありません