-
サマリー
あらすじ・解説
今回はみなさんから「お便り箱」に寄せられたご感想や、ご経験を紹介する「お便り回」の第二回目になります。「みんなが先生、みんなが生徒」を大切にしているこの番組。どんな教科書や講義よりも、一人ひとりのご経験や物語に学ぶ時間はとてもかけがえのないものと思います。ぜひリスナーのみなさんも、お便りの声を聞いていただけたら嬉しいです。
語り手 尾角光美(一般社団法人リヴオン代表)
「ゆるやか死生学」へのご感想やご自身のご経験など、下記のフォームよりぜひお寄せください!
お便り箱 https://forms.gle/vA32fCaLEHzPZLoT8
【今回のポイント】
チェックイン「今の自分の状態を『お味噌汁』で表してみる」/ Podcastからお寺にお参り / 「だいじょうぶ いきていけるよ」 / 関係性の継続は美しい / 「母の日」も「父の日」も亡くした人の想いから生まれた / Temple Morning Radio / あえて「間」を 一緒に過ごす/ BGMを選ぶセルフケア / ウィーンのカフェと沈黙 / 静けさの中で音楽会「誰そ彼」/ dedicate(捧げる)とグリーフワーク / お寺の供養のお布施はdedicateしてる? / 死で終わりにしない / チェックアウト「改めて、今の自分の状態を『お味噌汁』で表してみる」
【参考】
Podcast「Temple Morning Radio」
https://pilgry.net
お寺の音楽会 誰そ彼(たそがれ)
https://www.taso.jp
・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・
★お知らせ
もっと「グリーフ」についてもっと学んでみたい方にぜひ。
リヴオンでは「グリーフケア基礎講座オンデマンド」開講しています。オンライン環境さえあればどなたでも学べます。
・講座の詳細 https://www.live-on.me/basic_ondemand
・教科書 講座受講されない方も、教科書を使って学べます。
https://www.live-on.me/liveon_textbook
・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・
一般社団法人リヴオン https://www.live-on.me
語り手 尾角光美(一般社団法人リヴオン代表)
「ゆるやか死生学」へのご感想やご自身のご経験など、下記のフォームよりぜひお寄せください!
お便り箱 https://forms.gle/vA32fCaLEHzPZLoT8
【今回のポイント】
チェックイン「今の自分の状態を『お味噌汁』で表してみる」/ Podcastからお寺にお参り / 「だいじょうぶ いきていけるよ」 / 関係性の継続は美しい / 「母の日」も「父の日」も亡くした人の想いから生まれた / Temple Morning Radio / あえて「間」を 一緒に過ごす/ BGMを選ぶセルフケア / ウィーンのカフェと沈黙 / 静けさの中で音楽会「誰そ彼」/ dedicate(捧げる)とグリーフワーク / お寺の供養のお布施はdedicateしてる? / 死で終わりにしない / チェックアウト「改めて、今の自分の状態を『お味噌汁』で表してみる」
【参考】
Podcast「Temple Morning Radio」
https://pilgry.net
お寺の音楽会 誰そ彼(たそがれ)
https://www.taso.jp
・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・
★お知らせ
もっと「グリーフ」についてもっと学んでみたい方にぜひ。
リヴオンでは「グリーフケア基礎講座オンデマンド」開講しています。オンライン環境さえあればどなたでも学べます。
・講座の詳細 https://www.live-on.me/basic_ondemand
・教科書 講座受講されない方も、教科書を使って学べます。
https://www.live-on.me/liveon_textbook
・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・
一般社団法人リヴオン https://www.live-on.me