『132.シニア世代の働き方(1)何歳まで働きたいですか?』のカバーアート

132.シニア世代の働き方(1)何歳まで働きたいですか?

132.シニア世代の働き方(1)何歳まで働きたいですか?

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

8月はシニア世代のキャリアについて考えます。私が勤務していた化学メーカーでは、90年代に、夫婦同伴の「45歳研修」がありました。その会社は、45歳以降はあまり昇給が見込めないので、夫婦で今後の生活やマネープランをよく相談してください、という主旨でした。当時30代だった私は、同社の将来性の低さにガッカリした覚えがあります。 パーソル総合研究所の調査では、70歳以降も働きたい人の割合は、50代では25%ですが、60代では41%に増加するそうです。実際に60代になってみると、意外に元気でまだまだ働きたいと思うのでしょうか。シニア社員が働き続けるには、変化適応力(トランジション・レディネス)が大切です。
まだレビューはありません