
#111 周年アニバーサリーサポート
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
第111回のテーマは「周年について」
イワサキ経営50周年のイベント、式典、祝賀会から早2年が経ちました。
ヨッシーはイワサキ経営でも、YEGでも「周年」を数々携わっています。
主催側で携わったのは沼津YEG30周年(平成30年度)、単会会長だったヨッシーは記念事業として、箱根駅伝やテレビコメンテーターで有名な青山大学の原晋監督のトークショーを開催したり、式典・祝賀会の開催、沼津YEG初となる中期ビジョン策定発表などを行いました。
本人が放送で明らかにしていますが、沼津YEG30周年時のスピーチと、イワサキ経営50周年時の代表挨拶は同じ内容を話しているとのことでした。
ヨッシーが考える、周年を行う3つの意義についてお話しています。
(ぜひ放送で確かめてください)
ショールーム型経営を標榜とするイワサキ経営、50周年事業をすべて自前で実施したノウハウをお客様サポートで提供するべく「周年事業プロデュース支援」をサービスの軸としたく展開します。
会社にとって「周年」という節目に、なにかコトを起こすことは社員にとっても企業ブランディングにとっても大切なアプローチ。
これから周年を控えている企業の経営者には、ぜひ聴いてほしい放送です。
ぜひぜひお楽しみください♪
経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」
番組へのメッセージはこちら
wakuwaku365@tax-iwasaki.com
イワサキ経営グループ公式サイト
https://www.tax-iwasaki.com/
See omnystudio.com/listener for privacy information.