『10年後の自分を楽しませるためのラジオ 第19回/雑談:宗教と神について語りましょう(個人的感想です)』のカバーアート

10年後の自分を楽しませるためのラジオ 第19回/雑談:宗教と神について語りましょう(個人的感想です)

10年後の自分を楽しませるためのラジオ 第19回/雑談:宗教と神について語りましょう(個人的感想です)

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

【日本人限定】

※日本国籍あれば元外国籍の人も聞いて良いよ

狂信的な人も日本人なら日本国内の宗教を取り巻く現状を分かってるだろうから、聞いても良いよ

外国人は宗教が原因で人転すから、聞いちゃダメ

私自身の話をしているだけなので、敵を作るつもりはありません

「神とはなにか?」、「宗教とはなにか?」について真面目に考え語っています

読めなかった字は「依拠(いきょ)」でした

拠り所って言ってんの、惜しかったね


今回も一箇所編集しています

余りにテンション上がってしまって言葉が強くなってしまったのでカットしました(1時間13分20秒辺り)

そのため時間が短縮され、だいたい1時間14分でした


録音環境はいつもどおりで Q2/2018 世代スマホに、マイクはAmazonで1,119円で購入した4pinタイピン型マイク

アプリは最初から入っているレコーダーアプリ、切り貼り編集は元々していませんが第7回以降ノイズリダクションもしていません

このマイクは大きめの音圧で録れる(94.0db位)ので、89.0dbにダウン

相変わらず1時間以上ダラダラ喋ってるので、暇人用

10年後の自分を楽しませるためのラジオ 第19回/雑談:宗教と神について語りましょう(個人的感想です)に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。