-
サマリー
あらすじ・解説
自分の思考は動物だから?人間だから?自分ならでは?を判断する診断
この3つを分けて考えることをしてみよう
動物脳セクション・人間脳セクション・私自身セクション
脳科学が進化してる/脳も個性や癖がわかってきた
脳が活性化するには血流がポイント
今日は人間とはを語ってみよう(価値観とは?ではない)
脳の判断は価値観ではなく思考の癖だと捉えよう
脳の全体像は、まず情報を受け取る部分→情報処理をする部分→行動する部分がある
癖の部分は「情報処理」に関わってきます
情報処理は脳の中で4つの勢力で株主総会開いてる
左脳三次元:物事の本質(因果関係)を捉える(プロセスは好まない)
_________________________
好きを事業にするセンスを磨く
「好業家センス」
この番組は、
学生起業から創立22周年を迎える
TRYWARP代表取締役、とらさんこと虎岩さんから
経営や事業におけるマインドを
面白おかしく学んで
「好きを事業にする
好業家(すきぎょうか)のセンスを
磨いていこう!」という番組です。
●配信日
毎週金曜午前1時23分
●出演者
とらさん(虎岩雅明)/株式会社TRYWARP代表取締役
はっしぃ(橋村瞳)/株式会社ハシデザイン代表取締役