-
サマリー
あらすじ・解説
今回は、オーストラリア、特にメルボルンが誇る食文化についてお話しします。 「オーストラリア=美食の街?」と聞いて驚かれる方も多いかもしれませんが、実はメルボルンは世界中の食通を唸らせるほどのグルメ都市なんです! オーストラリアは移民の国として知られ、多様な食文化が根付いているため、どのレストランに行っても本格的な各国料理を楽しめるのが大きな魅力です。 特にメルボルンでは、例えば、フレンチと和食を融合させたりなどの「モダンオーストラリア料理」がトレンドとなっており、日本の食材を活かした創作料理も数多く提供されています。 また、オーストラリアにはミシュラン星付きのレストランも多く、ワイナリー併設のレストランでは上質なワインと共に絶品料理を堪能できます。食のレベルが格段に向上した背景には、人気料理番組「マスターシェフ」の影響が大きく、これによりオーストラリア全体の料理文化が一気に発展しました。 さらに、最近のメルボルンで話題のグルメトレンドとして、高級クロワッサンや日本風のカフェが挙げられます。 特に、「マスターシェフ」の番組で有名になったシェフが開発した1,000円以上するクロワッサンは、芸術品のような美しさと絶品の味わいで、多くの人が行列を作るほどの人気を誇っています。日本風のカフェでは、おにぎり専門店や、繊細なデコレーションが施されたショートケーキが話題となっており、日本の食文化への関心の高さがうかがえます。 ーーー オーストラリアを訪れる際は、ぜひ美食の街・メルボルンで、あなたのお気に入りのレストランを見つけてみてください! HP(ブログ):https://kimietomida.com/ LinkedIn: http://linkedin.com/in/公恵-富田-65bab5117 Facebook: https://www.facebook.com/kimie.tomida/ 【電子書籍】 「オーストラリア発、英語習得も人生も楽しくなる、オーストラリアンマインドの秘密」 https://amzn.asia/d/bsn90i4 「オーストラリア発、犬も人も一緒に幸せになれる方法」 https://amzn.asia/d/cB8b3hL