-
サマリー
あらすじ・解説
インターネットカルチャーに精通し、起業家としても活躍中のけんすうさんが、
クリエイターの味わい深い人生から、
働く人たちのヒントになるようなお話を優しい眼差しで導き出していくトークプログラム。
2人目のゲストはグラフィック、ゲーム、アート作品の制作、さらにはWeb3.0 界隈のコンサルを手掛けるなど、マルチに活躍中のヴィジュアルアーティストHSP99(ハムスターピコピコ)さん。
HSP99と書いて「ハムスターピコピコ」と読む、個性的な名前の由来とは?
左辺がクリエイティブ、右辺がビジネススキル、その掛け合わせが強みになる?
HSP99さんのテイストフルライフから見えてきた生き方のヒント
をけんすうさんが紐解いていきます。
こんなお話が聴けます
0105 ハムスターは動物のハムスターではない!?気になる名前の由来は…
0418 なんでも屋さん?「つくる」ことをしてる人?肩書が難しいハムピコさんの守備範囲
0727 “インターネットがゲームだった”時代が青春
1055 好きなことを続けていたらずっと何かが起き続ける
1345 自分自身がルーツ 歳を重ねたら「つくる」ための材料は増えていく
1750 やりたいことは何? 人と比べず、楽しめることをまず始めてみる
■うのきイラストレーション提供:有我僚祐|イラストレーター
企画 石川武志 織田笑里
ディレクター 中内竜也
技術 小齊平亮