エピソード

  • 【アフタートーク】農機具屋さんのお仕事〜全12回の配信を終えて
    2024/04/02
    全12回の配信を終えての感想・収録の裏話などの、アフタートークをお送りします。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #012 今度なにつくるの?
    2024/03/26
    全12回の配信を通して円鐵工所・サークル機工の様々な商品をご紹介してきましたが、まだまだ作りたいものがあるそうです。 今後、円鐵工所・サークル機工共に作っていきたい商品の展望などをお話ししていきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #011 農機具屋、布製品に手を出す?
    2024/03/19
    鉄のプロ「円鐵工所」が縫製のプロ「三晃化学」とタッグを組んで、三晃化学全面強力のもと布製品に挑戦するお話。 今回は、ゲストに三晃化学株式会社の大野さんをお迎えし、共にトートバッグやサウナテントを作っていった過程・製品への想いをお話ししていきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #010 可変施肥ってなに?
    2024/03/12
    現在、農業業界で注目の技術「可変施肥」のお話。 作物を育てる場所に筋状に肥料を撒く、作条施肥をできるのはサークル機工だけです。 農業業界でも最先端の技術を持つ、サークル機工視点での「可変施肥」についてのお話をしていきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #009 林業業界への挑戦
    2024/03/05
    今回は、サークル機工の新たなチャレンジ「林業業界への挑戦」のお話。 林業向けの機械を作ろうと思ったきっかけ、製品への思いを話していきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #008 シスト線虫と戦う
    2024/02/27
    現在、北海道の農業で大問題となっている「シスト線虫」 そんなシスト線虫と戦っていく為に、サークル機工では2023年の秋に焼土殺菌機「焼円」を開発しました。 そんな焼土殺菌機「焼円」の開発の経緯や、思いについて話していきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #007 焙煎機を作ってみた。
    2024/02/20
    キャンプ中にでも使えそうな焙煎機がほしいと思い、円鐵工所で焙煎機を作ってしまったお話。 まどか一郎さんのこだわりが沢山詰まった、円鐵工所で作った焙煎機について話していきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #006 トルコの農機具を輸入してみた。
    2024/02/13
    円鐵工所のまどか一郎さん自ら、トルコへ足を運んで農機具を輸入した経緯。考え方や言語の壁、そこを乗り越えて海外に目を向けて商売を展開していく想いを語っていきます。 滝川にある農業機械を作っている製造メーカー「サークル機工」日々 職人さんたちが 鉄板を切ったり 曲げたり くっけたりしてます。FM ノースウェーブDJヤマタがナビゲーターとしてサークル機工のプライベートブランド「円鐵工所」のまどか一郎さんと共に、知られざる農機具の世界に迫る番組です!
    続きを読む 一部表示
    23 分