『街はもうミュージアム⁉️ コンビニとブランド空間で鍛える“アートの目”』のカバーアート

街はもうミュージアム⁉️ コンビニとブランド空間で鍛える“アートの目”

街はもうミュージアム⁉️ コンビニとブランド空間で鍛える“アートの目”

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

🏪「コンビニの棚は“展示空間”? ファミマの色彩商標から、街はミュージアムになる。」 🎨 無料で楽しめるブランドギャラリーやデザインショップも紹介。日常がアートに変わる視点を届けます。 コンビニの陳列棚は、美術館の展示と同じ発想でデザインされている。 ファミリーマートの青・白・緑のラインは、実は商標登録された“色彩デザイン”。 誰もが毎日見ている風景の中に、アートと広告が交差しているんです。 さらに今回は、表参道のルイ・ヴィトン最上階ギャラリーやMoMA Design Storeもご紹介。 高級ブランドや国際美術館のエッセンスを、無料で体験できる場所です。 日常を「展示」として読み解く目を持てば、暮らしが一段アート寄りにアップデートされます。 街そのものが“学びと発見のミュージアム”。ぜひ一緒に体験してください。 ルイヴィトン表参道ギャラリー https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/magazine/articles/espaces-louis-vuitton MoMA Design Store https://www.momastore.jp/shop/pages/about_locations_jp.aspx #アート #アート思考 #デザイン #アーティスト #デザイナー #現代アート #アートプロデューサー #日本現代アート協会 #日本現代芸術協会 #japancomtemporaryartassociation #Japan Contemporary Art Assciation #ジャパンコンテンポラリーアートアソシエーション #畑直樹 #畑 直樹 #コンビニ #ファミリーマート #色彩心理学 #ルイヴィトン #MoMA #現代アーティスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68974417b09e6a462aaaf517
まだレビューはありません