『自己紹介(第1回):ころまるラジオ 』のカバーアート

自己紹介(第1回):ころまるラジオ 

自己紹介(第1回):ころまるラジオ 

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

まるまる育児とは/姿勢と呼吸の関係/パルスオキシメーター/おひなまきで酸素量と脈拍が安定/手先の器用さ/※頭の形や歯並びは背骨/体を整える/着床1年前が理想/東大國吉研(NHKの番組:知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥!?)/医学的エビデンス問題/threadsをする理由/ブログ→インスタ→threads/まるまる育児の課題/①自己流で事故る/首は守る必要がある/丸い姿勢に慣れてない赤ちゃん/長い目で見る必要がある/②指導者の質の問題/セミナーは定期的に受ける必要がある/③身体の癖の強い赤ちゃんが増えている/赤ちゃんの多様化/多様化に対応できる指導者+お母さんが必要/やっぱエビデンス問題/助産師さんは忙しい/正当性と資格/物理の問題/リラキシンで骨盤は緩む/“私は万能”問題/threadsは短い/聴き流しして欲しい/旦那の理解が足りない/男性への認知度/男性のエビデンス・ロジック先行/双子は巻かないと寝ない/長時間寝る/理に適っている感/※睡眠時無呼吸症候群と認知症/



↓↓メッセージはこちら(質問・ご感想募集中)↓↓https://forms.gle/bx9wJh4f7BqGbnys9

まだレビューはありません