『終わりかけのRadio ・今夜も最終回』のカバーアート

終わりかけのRadio ・今夜も最終回

終わりかけのRadio ・今夜も最終回

著者: TAZAWA and WATA
無料で聴く

このコンテンツについて

デザイナーのWATAとエンジニアのTAZAWAの二人が、じわじわと混迷するこのディストピア時代を健やかにサバイブするために必要な価値観や人生観、アートや社会学、サブカルやライフハックなど、生きるための「構え」を日々学習しながら、雑談形式でアウトプットするジャンクカルチャーコメディ番組。 毎週月曜日の夜に配信中。 お便りはこちら https://bit.ly/3TK21mu 終わりかけのRadio・今夜も最終回 https://twitter.com/owarikake_radio TAZAWA https://twitter.com/tazawa_naotoTAZAWA and WATA 社会科学
エピソード
  • 第338回 関東最強のパワースポット三峯神社
    2025/05/12

    GWに行った場所 / 三峯神社参拝/ ヤマトタケルが建立したとされる歴史 / TAZAWAへのお土産 / 元気がない時は神社参拝に / 今だからこその日本書紀・神話/次は鹿島神宮に行きたい


    ■ 番組への感想・お便りはこちら

    https://bit.ly/3TK21mu


    ■ クレジット

    Opening Theme : Composed by WATA

    Cover Artwork : Designed by WATA

    CG Character : Modeling & Designed by WATA

    Ending Theme : Composed by TAZAWA

    ©終わりかけのRadio番組


    エンディングテーマ『life』

    https://bit.ly/4aHZ1wU


    ■ 番組への感想・お便りはこちら

    https://bit.ly/3TK21mu


    #三峯神社 #日本神話

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • 第337回 「自分らしさ」って自己紹介できるものじゃない 〜生き方が滲み出るって何?〜
    2025/05/05

    AIが考えた台本 / LINEのアイコン / ハンドルネームと本名 / 「TAZAWA」と「WATA」 / ビジネス用のプロフィール / 自己紹介が苦手 / ピエロを演じる / 本当の自分らしさは短所 / 「らしさ」は他人の視線によって育てられる / キャラと芸風 / ジャスティン・ビーバー / 「自分らしさ」って、SNSなかったら出てこなかった概念かも / 「他人と比べない」とは言うけど「らしさ」は他人がいるから生まれる / 芸術家と自分らしさ■ 番組への感想・お便りはこちらhttps://bit.ly/3TK21mu■ クレジットOpening Theme : Composed by WATACover Artwork : Designed by WATA CG Character : Modeling & Designed by WATAEnding Theme : Composed by TAZAWA©終わりかけのRadio番組エンディングテーマ『life』https://bit.ly/4aHZ1wU#自己紹介 #自分らしさ

    続きを読む 一部表示
    40 分
  • 第336回 食品炎上問題とバズ、エイプリルドリームって何だ
    2025/04/28

    すき家の異物混入事件 / なぜ飲食関連のトラブルはSNSに晒されやすいのか / インフラとしての外食産業 / エイプリルドリーム / 嘘で終わらせないエイプリルフール / 愛のある広告


    ■ 番組への感想・お便りはこちら

    ⁠https://bit.ly/3TK21mu⁠


    ■ クレジット

    Opening Theme : Composed by WATA

    Cover Artwork : Designed by WATA

    CG Character : Modeling & Designed by WATA

    Ending Theme : Composed by TAZAWA

    ©終わりかけのRadio


    番組エンディングテーマ『life』

    ⁠https://bit.ly/4aHZ1wU⁠


    #すき家 #米騒動 #エイプリルドリーム

    続きを読む 一部表示
    30 分

終わりかけのRadio ・今夜も最終回に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。