『第52回【よくわかる安全保障の基礎①】抑止力とは何か[国際情報FOCUS]』のカバーアート

第52回【よくわかる安全保障の基礎①】抑止力とは何か[国際情報FOCUS]

第52回【よくわかる安全保障の基礎①】抑止力とは何か[国際情報FOCUS]

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

今回のテーマは「抑止力とは何か?」ニュースでもよく耳にするこの概念、実は安全保障の基礎中の基礎。相手に攻撃を思いとどまらせる抑止力には「懲罰的抑止」と「拒否的抑止」があるとか。抑止力を理解すると、軍事演習や政治家の発言の意図もより見えてくると言います。地政学リスクが高まる今、国家の安全保障はもちろん、民間企業のリスク管理にも関わる「安全保障の基礎」を、国際政治アナリスト/菅原出がわかりやすく解説します。ぜひお聴きください!


◉国際情勢・地政学リスク分析レポート【Global Risk Weekly】

地政学リスク、国際情勢を背景から深く、そして構造的に読み解くための会員制レポートを配信中。企業のインテリジェンス強化にもぜひお役立てください。

⁠https://globalriskadvisory.co.jp/report/⁠

発行元:合同会社グローバルリスク・アドバイザリー


◉Ending Track

Spectacular

"ドラマー 福盛進也"率いるRindoh(リンドウ) オリジナル曲


9月27日開催、Jazz in Hokutopia Vol.3

”Rindoh & Gene Young Park New Trio”チケット好評発売中!

https://kitabunka.or.jp/event/19811/

第52回【よくわかる安全保障の基礎①】抑止力とは何か[国際情報FOCUS]に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。