『神戸放談』のカバーアート

神戸放談

神戸放談

著者: ラジオ関西
無料で聴く

このコンテンツについて

異国情緒があり、お洒落、洋菓子やパンがおいしくて、海と山が近くて住みやすい…こんなステレオタイプな神戸評はもう十分。 神戸市北区出身の落語家・桂天吾と神戸市中央区出身のサブカル郷土史家・佐々木孝昌が神戸の良いところ、そうでもないところを忖度なくテーマごとに語り合うポッドキャスト番組です。 聞けば神戸が好きになるとは限らない放談をお楽しみください。ラジオ関西 旅行記・解説 社会科学
エピソード
  • #18 東灘区をあれこれ方言。~東灘区民のディレクターを添えて~
    2025/07/29
    今回の神戸放談!テーマは「東灘区の方言」。神戸市の中でも今回は 東灘区にスポットを当てて放談。この2人のイメージを話しつつ またもや勝手に騒ぎます。 東灘区って学校多いよね?教育のイメージがある落語家・桂天吾と 神戸の東端、神戸ってここで終わりなイメージがある佐々木が 東灘区民のディレクターほっぽいて話は進みます。 神戸市/東灘区/学校が多い/学生街/住宅街/セレブ感/有名な塾がある/ 東灘区民の人は新開地来ない(偏見)/東端感/六甲ライナー/デカパトス/ お洒落な場所が多い?/実は歴史ある街/ ●出演 ・桂天吾 神戸市北区鈴蘭台出身。 関西学院大学卒業後、令和元年に桂南天に弟子入り。 現在は大阪に住まいを移すも、神戸愛あふれる日々精進中の若手落語家。 ・佐々木孝昌 神戸市中央区出身。サブカル郷土史家・ラジオディレクター。兵庫県古書組合員。 約50年間、神戸市中央区以外に住んだことのない神戸っこ。 ●X(Twitter) https://x.com/kobe_houdan ●番組ウェブサイト https://podcast.jocr.jp/podcast/55f2887e-fd80-11ef-a38d-2bcc55e8793b/ 【スタッフ】 ディレクター:森下遥(オフィス四ツ目屋) 構成:佐々木孝昌(オフィス四ツ目屋) プロデューサー:安田晴彦(ラジオ関西)
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #17 神戸の市街地は、意外と温泉が湧いている件 ~過去と現在の温泉事情~
    2025/07/22
    今回の放談テーマは「銭湯・温泉」です! 神戸には意外と温泉が湧いているのか、市街地には銭湯や温泉が多々あります。昔は神戸市内だけで390カ所あり、現在の数は28カ所。 昔よりも激減したのは事実ですが、今でも名残りを残しています…! 実は温泉・銭湯大好き落語家・桂天吾と 幼少期はよく銭湯に通っていた佐々木が サウナに丁度いいぐらいの時間、話します! 銭湯/温泉/昔ながらの天然温泉/ローカル温泉/穴場の銭湯/都会のオアシス 銭湯・温泉好きの天吾/神戸は温泉市街地/神戸は温泉掘ったら出てくる?!/ スーパー銭湯/サウナブーム/北区は温泉はあるが銭湯イメージなし/ ●出演 ・桂天吾 神戸市北区鈴蘭台出身。 関西学院大学卒業後、令和元年に桂南天に弟子入り。 現在は大阪に住まいを移すも、神戸愛あふれる日々精進中の若手落語家。 ・佐々木孝昌 神戸市中央区出身。サブカル郷土史家・ラジオディレクター。兵庫県古書組合員。 約50年間、神戸市中央区以外に住んだことのない神戸っこ。 ●X(Twitter) https://x.com/kobe_houdan ●番組ウェブサイト https://podcast.jocr.jp/podcast/55f2887e-fd80-11ef-a38d-2bcc55e8793b/ 【スタッフ】 ディレクター:森下遥(オフィス四ツ目屋) 構成:佐々木孝昌(オフィス四ツ目屋) プロデューサー:安田晴彦(ラジオ関西)
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #16 生誕120年。ディープな街、新開地。~この番組もディープです~
    2025/07/15
    今回はこのディープな番組にぴったりの話題。 「生誕120年、新開地」です!神戸出身なら新開地がディープな街なことは ご存知かと思いますが、なんと生誕120周年なんだそうです…! 改めてどんな街なのかなど、偏見も含めてこっそり遊びに行ってた 落語家・桂天吾と新開地は庭の佐々木がディープに放談。 神戸/今年で生誕120年/新開地/ディープな街/隠れた名店たち/個性的な店/ B面の神戸/今一番あつい街/元祖、繁華街/親が降りたらアカン!言う場所/ 東邦映画・東映映画/パルシネマ/コアな街/怪しさは残しといて…! ●出演 ・桂天吾 神戸市北区鈴蘭台出身。 関西学院大学卒業後、令和元年に桂南天に弟子入り。 現在は大阪に住まいを移すも、神戸愛あふれる日々精進中の若手落語家。 ・佐々木孝昌 神戸市中央区出身。サブカル郷土史家・ラジオディレクター。兵庫県古書組合員。 約50年間、神戸市中央区以外に住んだことのない神戸っこ。 ●X(Twitter) https://x.com/kobe_houdan ●番組ウェブサイト https://podcast.jocr.jp/podcast/55f2887e-fd80-11ef-a38d-2bcc55e8793b/ 【スタッフ】 ディレクター:森下遥(オフィス四ツ目屋) 構成:佐々木孝昌(オフィス四ツ目屋) プロデューサー:安田晴彦(ラジオ関西)
    続きを読む 一部表示
    19 分
まだレビューはありません