『社労士のふたりごと』のカバーアート

社労士のふたりごと

社労士のふたりごと

著者: あけみとしんいち
無料で聴く

このコンテンツについて

このプログラムは、東京都千代田区のとある社会保険労務士事務所から、ふたりの社労士の他愛もない会話をお届けする番組です!社労士の実務の話や、資格取得のための勉強にちょっと役に立ちそうな話、僕とあけみさんの噛み合わないふたりごとをお伝えしていきます! 配信 : あけみとしんいちあけみとしんいち 政治・政府
エピソード
  • ことわざ伝達師 #122
    2025/07/04

    7月4日収録!/誰も気に留めない/来週は全国模試/復習の仕方で大きく変わる/比較と出方/ピンチをどう乗り越えるか/気にしない/プールで大ピンチ事件/なかったことにする/読み聞かせの時間/12歳までに知っておきたいことわざ/月夜に提灯/雨降って地固まる/雨が降っても槍が降っても/情けは人のためならず/馬子にも衣装/あけみのプチ自慢/最後はドリカム ほか


    ▪️TAC社会保険労務士講座スマートWeb

    https://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi/sharosi_crs_smartweb.html


    ▪️@futariofficial

    https://twitter.com/futariofficial

    続きを読む 一部表示
    50 分
  • 我慢の限界にも程がある #121
    2025/06/27

    6月25日収録!/久しぶりのスタジオ事務所/先週はお休みでした/中間模試/最近なんだか忙しいのよ/7月7日がうもれる問題/壁を乗り越えないといけないとき/負けてたまるか/我慢の限界/今週の朝の出来事だけど/大ピンチレベル150/玄関での緩み/思わぬ質問うけました/やってみてわかること/残り60日!がんばろう


    ▪️TAC社会保険労務士講座スマートWeb

    https://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi/sharosi_crs_smartweb.html


    ▪️@futariofficial

    https://twitter.com/futariofficial

    続きを読む 一部表示
    39 分
  • 指差し確認で効率アップ! #120
    2025/06/13

    6月12日収録!/収録の女あけみ/法改正セミナーで/加齢に伴う心身の変化を自覚/本場の指差し確認/雰囲気学習になってない?/重要ポイントを指差しチェック/実力完成答練が難しい件/ドラマ「Tent」/徒競走がない運動会/いろんな考え方があるね/答練・模試と頑張っていこう! ほか


    ▪️TAC社会保険労務士講座スマートWeb

    https://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi/sharosi_crs_smartweb.html


    ▪️@futariofficial

    https://twitter.com/futariofficial

    続きを読む 一部表示
    47 分

社労士のふたりごとに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。