『県内の鶏卵価格が高止まり』のカバーアート

県内の鶏卵価格が高止まり

県内の鶏卵価格が高止まり

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

2025年10月9日(木)


琉球新報の記事から紹介します。

担当は上地和夫さんです。


県内鶏卵価格が高止まりしています。

JAおきなわの先月9月の鶏卵卸価格は

前の年の同じ月に比べて

1・2倍以上となり、

キロ平均単価は前の年に比べて

50円以上高い300円台後半まで

上昇しました。


去年、県外で発生した

高病原性鳥インフルエンザの影響で、

県外からの供給が減少したことに加え、

同じく去年、県内の養鶏農家が飼育羽数を

大幅に減らしたことなどが背景にあります。


JAおきなわは「大阪万博などの

大型イベントによる外食需要増や、

8月から9月にかけての月見商戦なども

影響した」と説明しています。


県養鶏農業協同組合によりますと、
去年、本島南部の養鶏農家が
人手不足などを理由に

およそ6万羽を減らしました。


組合は「県内の養鶏農家の設備は
老朽化しており、鶏を増やすには
設備投資が必要となる。

現在は卵が品薄で相場は良いが、

この高値が続くとは見込めないため、

農家は設備投資に

慎重にならざるを得ない」と

説明しました。


また、今後の見通しについて

「県外では鳥インフルエンザの影響から

徐々に回復しているので、

県内の鶏卵価格も年末ごろには

落ち着くだろう」と述べました。  (了)

まだレビューはありません