エピソード

  • その14「愚痴ってみたり、読書会の流れで山月記を読んだとかいうこと」
    2025/08/28

    結構間が空いてしまいました。6月の公演『地下劇場』が終わって、なんだかしょんぼりしていたのですが、そうこうしているうちに9月には『定期報告会』。どうやったら大人気になれるのかとかいうところから、二人のよもやま話は始まります。あ、すいません。自己啓発本を読まない二人がしゃべっています。この自己啓発ぐらしは読んでおけとか、そういったご指導があらば、よろしくお願いします。



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    51 分
  • その13「やっぱりなんだかんだで、明日はどっちだとなってしまい……」
    2025/07/08

    2025年6月が軽くデスロードだったもので、一体これはどうするんだよとなって、ポカンとしてしまっている二人が直近の反省をしつつ、これからどうしたものかについて話します。いや、みんなでもっと、演劇の話しをしようぜ、演劇の話しを。



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    1 時間
  • その12「ちょっとした実感があったんだけど、声出すときの呼吸ってさ……」
    2025/06/23

    セリフの扱いについてグズグズ考えていると、犬棒よろしく当たるものがあった仲が、泰子先輩にあれこれ聞きます。セリフを言ったら負けという話しをしていて、かえってセリフの聞こえ方が明瞭になっていくという、劇団血パンダの現在の状況に、次の変化はあるのか?



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    37 分
  • その11「相変わらずセリフの細かい話やら基礎技術やらでグズグズ言っています」
    2025/05/24

    二つの稽古が同時進行している中で、やっぱりセリフの扱いについてグズグズ考えている団長が、そもそも役者の立場だったらどうなの?と、泰子先輩に聞く動画です。セリフは最初の手がかりだったとしても、登場人物の態度をどうするかを決めていけば、「セリフ」は演劇の時間軸の全てではないという話。ずっと技術的な側面を回避してきたけれど、今かえって明確にピンポイントの問題を技術で解決できる様子が見えてきているけれど、そのあたりの感覚について、もう少し厳密に考えていきたいなぁと考えております。明日はどっちだ!



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    58 分
  • その9「合唱団の話を聞いているとなんか羨ましいんだけど……」
    2025/05/09

    泰子先輩は、地元、富山県の合唱団にも入っている。折に触れて合唱団の話やレッスンでの発見の話を聞いていると、合唱のことがかなり羨ましくなったので、仲があれこれ詳しく聞いてみた。よその芝の青さよ。あとやっぱり、演技するに当たって「キャラを作る」ことを手がかりにするのは、いかにも鈍臭いという話など。



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    56 分
  • その8「演劇の刺激ってそもそもなんだっけ?と、はたと考えてしまい……」
    2025/04/30



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    51 分
  • その7「改めて、セリフどうしようかという話」
    2025/04/17



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    45 分
  • その6「うっかり忙しくしすぎて……。しかも3月末に新作公演でどうしようかという話し」
    2025/03/27

    気がつけば、2025年に入ってすっかりポッドキャストを作っていなかったのは、3月末に新作公演を控えているにも拘らず、仲が3月の初旬に公演する、新しい演劇ユニット”テアトル・テトラ”に客演出をしていたからでして……。

    なんと言いますか、そこらへんの振り返りと、29日、30日の劇団血パンダ新作公演、『香典帳清書の書き手』の稽古場のおはなしです。

    演劇の居場所って、一体どこにあるものなんでしょうか。じっと手を見る。



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    33 分