『演劇の居場所』のカバーアート

演劇の居場所

演劇の居場所

著者: 劇団血パンダ
無料で聴く

このコンテンツについて

この配信は、富山県を拠点に現代劇のありかを探している劇団パンダの団長仲悟志と、ナレーター、朗読講師、バンドのボーカルなどなど、あれこれ活動している団員女優の長澤泰子が、明日を見失ってしまわないように、あれこれと四方山話をして正気を保とうと、そんな目的で制作されております。 ジングルは血パンダの音響担当、美谷真希。劇団内制作で黙々と録音しております。

bloodpanda.substack.comBlood Panda
アート エンターテインメント・舞台芸術 戯曲・演劇
エピソード
  • その14「愚痴ってみたり、読書会の流れで山月記を読んだとかいうこと」
    2025/08/28

    結構間が空いてしまいました。6月の公演『地下劇場』が終わって、なんだかしょんぼりしていたのですが、そうこうしているうちに9月には『定期報告会』。どうやったら大人気になれるのかとかいうところから、二人のよもやま話は始まります。あ、すいません。自己啓発本を読まない二人がしゃべっています。この自己啓発ぐらしは読んでおけとか、そういったご指導があらば、よろしくお願いします。



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    51 分
  • その13「やっぱりなんだかんだで、明日はどっちだとなってしまい……」
    2025/07/08

    2025年6月が軽くデスロードだったもので、一体これはどうするんだよとなって、ポカンとしてしまっている二人が直近の反省をしつつ、これからどうしたものかについて話します。いや、みんなでもっと、演劇の話しをしようぜ、演劇の話しを。



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    1 時間
  • その12「ちょっとした実感があったんだけど、声出すときの呼吸ってさ……」
    2025/06/23

    セリフの扱いについてグズグズ考えていると、犬棒よろしく当たるものがあった仲が、泰子先輩にあれこれ聞きます。セリフを言ったら負けという話しをしていて、かえってセリフの聞こえ方が明瞭になっていくという、劇団血パンダの現在の状況に、次の変化はあるのか?



    This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bloodpanda.substack.com
    続きを読む 一部表示
    37 分
まだレビューはありません