• 泣き方の歴史。源氏物語から野々村竜太郎まで。#300

  • 2024/01/23
  • 再生時間: 39 分
  • ポッドキャスト

『泣き方の歴史。源氏物語から野々村竜太郎まで。#300』のカバーアート

泣き方の歴史。源氏物語から野々村竜太郎まで。#300

  • サマリー

  • 今回は「泣き方の歴史」です。「号泣議員から生まれた論文」「さらば青春の光は人文学の素養あり」「イキリ上級国民 藤原道長」など、日本人の泣き方の歴史をオノマトペを見ることによって紐解いていきます。


    【目次】

    00:00 教養はニュースを彩る

    01:34 議員が号泣したので論文を書く

    04:14 人が昔どう泣いたかをどう調べるか

    09:21 泣き声の歴史を遡る

    12:02 さらば青春の光は人文学の素養あり

    14:47 研究しないと分からない意外な変遷

    21:33 男性が泣き女性は泣かない平安時代

    30:41 社会構造で変わる価値観


    【参考文献のリンク】

    ○オノマトペの歴史1 その種々相と史的推移 「おべんちゃら」などの語史

    https://amzn.to/3i6wF4S


    ○オノマトペの歴史2 ちんちん千鳥のなく声は 犬は「びよ」と鳴いていた

    https://amzn.to/3UALXSt



    【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 ⁠https://yurugengo.com/support⁠ 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 ⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147⁠ 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⁠https://www.youtube.com/@yurugakuto⁠ 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 ⁠https://www.youtube.com/@yurucom⁠ 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →⁠https://twitter.com/yuru_gengo⁠ 【おたよりフォーム】 ⁠https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ⁠※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→⁠https://twitter.com/kenhori2⁠ noteマガジン→⁠https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca⁠ 個人YouTube→⁠https://www.youtube.com/@kenHorimoto⁠ 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 Twitter→⁠https://twitter.com/yuru_mizuno⁠ 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 ⁠https://musmus.main.jp⁠ ・OtoLogic様 ⁠https://otologic.jp/

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

今回は「泣き方の歴史」です。「号泣議員から生まれた論文」「さらば青春の光は人文学の素養あり」「イキリ上級国民 藤原道長」など、日本人の泣き方の歴史をオノマトペを見ることによって紐解いていきます。


【目次】

00:00 教養はニュースを彩る

01:34 議員が号泣したので論文を書く

04:14 人が昔どう泣いたかをどう調べるか

09:21 泣き声の歴史を遡る

12:02 さらば青春の光は人文学の素養あり

14:47 研究しないと分からない意外な変遷

21:33 男性が泣き女性は泣かない平安時代

30:41 社会構造で変わる価値観


【参考文献のリンク】

○オノマトペの歴史1 その種々相と史的推移 「おべんちゃら」などの語史

https://amzn.to/3i6wF4S


○オノマトペの歴史2 ちんちん千鳥のなく声は 犬は「びよ」と鳴いていた

https://amzn.to/3UALXSt



【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 ⁠https://yurugengo.com/support⁠ 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 ⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147⁠ 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⁠https://www.youtube.com/@yurugakuto⁠ 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 ⁠https://www.youtube.com/@yurucom⁠ 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →⁠https://twitter.com/yuru_gengo⁠ 【おたよりフォーム】 ⁠https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ⁠※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→⁠https://twitter.com/kenhori2⁠ noteマガジン→⁠https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca⁠ 個人YouTube→⁠https://www.youtube.com/@kenHorimoto⁠ 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 Twitter→⁠https://twitter.com/yuru_mizuno⁠ 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 ⁠https://musmus.main.jp⁠ ・OtoLogic様 ⁠https://otologic.jp/

泣き方の歴史。源氏物語から野々村竜太郎まで。#300に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。