• 民俗学の論文「鳩に人間の脳を移植したら怪獣が生まれた」#32

  • 2023/07/23
  • 再生時間: 53 分
  • ポッドキャスト

民俗学の論文「鳩に人間の脳を移植したら怪獣が生まれた」#32

  • サマリー

  • 今回は「巻末マンガみたいな学術論文」の第2回です。「『ゼルダの伝説』に出てきそうな通り抜け怪物」「学術雑誌にいきなりのドッペルゲンガー解説」「特撮好きの伏線回収」など、前回に引き続き高橋敏弘さんの論文を見ていきます。 【目次】 00:00 前回のおさらい 01:36『ゼルダの伝説』に出てきそうな「通り抜け怪物」 10:38 スーパー在野人に取り上げられる「花子さん」 14:04 妖怪と昔話が同居してしまった論考 18:58 学術雑誌にいきなりのドッペルゲンガー解説 21:46 知り合いのお坊さんは確変の合図 25:11 めんどくささが飛んでくる。通り物シリーズ 30:08 驚異のネーミング。気味の悪い「イヒの声」 32:21 想像力への強い関心と肯定 33:58 高橋さんらしさの消失 35:20 特撮好きの伏線回収 36:47 とんでもないキャリアの集大成「鳩人間」 41:29 東京に出たのに「栃木の智子さん」 44:17 高橋氏の投稿の問題点 47:19 それでも僕らは高橋さんが好き 【参考文献のリンク】 ◯朝里樹2022『日本怪異妖怪事典 東北』(笠間書院) https://amzn.to/3Diy7fu ◯高橋敏弘1990「怪異雑考(六)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第130号) ◯高橋敏弘1990「怪異雑考(七)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第131号) ◯高橋敏弘1990「怪異雑考(八)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第132号) ◯高橋敏弘1990「東北現代妖異記(一)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第133号) ◯高橋敏弘1991「東北現代妖異記(二)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第134号) ◯高橋敏弘1991「山形県における通り物の系譜」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第135号) ◯高橋敏弘1991「山形市七不思議」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第136号) ◯高橋敏弘1991「妖怪住宅の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第137号) ◯高橋敏弘1992「山形市内における迷信の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第138号) ◯高橋敏弘1992「山形の噂一観」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第139号) ◯高橋敏弘1992「山形県内に現存する民間伝承薬」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第140号) ◯高橋敏弘1992「山形県内における心霊現象と民俗との関係実例」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第141号) ◯高橋敏弘1993「山形怪異の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第142号) ◯高橋敏弘1993「現代心霊現象の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第143号) ◯高橋敏弘1993「『ゴジラ』(一作目)についての心意伝承」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第145号) ◯高橋敏弘1995「『栃木の智子さん』という妖怪」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第153号) ◯高橋敏弘1995「『高燈篭』について」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第154号) https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN00086422 ◯西郊民俗談話会 http://seikouminzoku.sakura.ne.jp/ ◯高橋敏弘1994「鳩人間と言う怪物」(山形県民俗研究協議会『山形民俗』第八号) https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10220204 ◯『ナウシカ考 風の谷の黙示録』 https://amzn.to/3OfQus9 ◯ 28:15 https://youtu.be/F_6HwhUbubA ◯ 35:52 https://youtu.be/VlGHsbu1btw 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534⁠⁠⁠⁠ 狐の折りたたみ傘 ⇨⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643⁠⁠⁠⁠ 狐の手ぬぐい ⇨⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869⁠⁠⁠⁠ 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yurugakuto.com/minzoku⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuru_minzoku⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【おたよりフォーム】 ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@yurugakuto⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。...
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

今回は「巻末マンガみたいな学術論文」の第2回です。「『ゼルダの伝説』に出てきそうな通り抜け怪物」「学術雑誌にいきなりのドッペルゲンガー解説」「特撮好きの伏線回収」など、前回に引き続き高橋敏弘さんの論文を見ていきます。 【目次】 00:00 前回のおさらい 01:36『ゼルダの伝説』に出てきそうな「通り抜け怪物」 10:38 スーパー在野人に取り上げられる「花子さん」 14:04 妖怪と昔話が同居してしまった論考 18:58 学術雑誌にいきなりのドッペルゲンガー解説 21:46 知り合いのお坊さんは確変の合図 25:11 めんどくささが飛んでくる。通り物シリーズ 30:08 驚異のネーミング。気味の悪い「イヒの声」 32:21 想像力への強い関心と肯定 33:58 高橋さんらしさの消失 35:20 特撮好きの伏線回収 36:47 とんでもないキャリアの集大成「鳩人間」 41:29 東京に出たのに「栃木の智子さん」 44:17 高橋氏の投稿の問題点 47:19 それでも僕らは高橋さんが好き 【参考文献のリンク】 ◯朝里樹2022『日本怪異妖怪事典 東北』(笠間書院) https://amzn.to/3Diy7fu ◯高橋敏弘1990「怪異雑考(六)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第130号) ◯高橋敏弘1990「怪異雑考(七)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第131号) ◯高橋敏弘1990「怪異雑考(八)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第132号) ◯高橋敏弘1990「東北現代妖異記(一)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第133号) ◯高橋敏弘1991「東北現代妖異記(二)」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第134号) ◯高橋敏弘1991「山形県における通り物の系譜」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第135号) ◯高橋敏弘1991「山形市七不思議」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第136号) ◯高橋敏弘1991「妖怪住宅の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第137号) ◯高橋敏弘1992「山形市内における迷信の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第138号) ◯高橋敏弘1992「山形の噂一観」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第139号) ◯高橋敏弘1992「山形県内に現存する民間伝承薬」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第140号) ◯高橋敏弘1992「山形県内における心霊現象と民俗との関係実例」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第141号) ◯高橋敏弘1993「山形怪異の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第142号) ◯高橋敏弘1993「現代心霊現象の実体」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第143号) ◯高橋敏弘1993「『ゴジラ』(一作目)についての心意伝承」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第145号) ◯高橋敏弘1995「『栃木の智子さん』という妖怪」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第153号) ◯高橋敏弘1995「『高燈篭』について」(西郊民俗談話会『西郊民俗』第154号) https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN00086422 ◯西郊民俗談話会 http://seikouminzoku.sakura.ne.jp/ ◯高橋敏弘1994「鳩人間と言う怪物」(山形県民俗研究協議会『山形民俗』第八号) https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10220204 ◯『ナウシカ考 風の谷の黙示録』 https://amzn.to/3OfQus9 ◯ 28:15 https://youtu.be/F_6HwhUbubA ◯ 35:52 https://youtu.be/VlGHsbu1btw 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534⁠⁠⁠⁠ 狐の折りたたみ傘 ⇨⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643⁠⁠⁠⁠ 狐の手ぬぐい ⇨⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869⁠⁠⁠⁠ 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yurugakuto.com/minzoku⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuru_minzoku⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【おたよりフォーム】 ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@yurugakuto⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。...

民俗学の論文「鳩に人間の脳を移植したら怪獣が生まれた」#32に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。