『本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「Para」 BOSSAMANIA 2025/8/2放送』のカバーアート

本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「Para」 BOSSAMANIA 2025/8/2放送

本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「Para」 BOSSAMANIA 2025/8/2放送

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

日本にブラジル音楽を広めた第一人者である吉田和雄がパーソナリティを務め、ボサノヴァやブラジル音楽を中心にお届けする音楽番組 「大塚商会Presents Kazuo Yoshida’s BOSSAMANIA」。時にはゲストを迎え、生演奏も披露します。 前半はブラジルのカエルの話。大自然を擁するブラジルではカエルの種類も豊富で両生類というくくりだけでも1000種類近く生息しています。ツノガエルのようなワイルドな見た目のものからコモリガエル(ピパピパ)のようにユニークな子育てをするもの、ヤドクガエルのような猛毒持ちまで様々。でもカエルにまつわるボサノヴァ作品は数えるほどしかない模様。ゆえに前半の選曲は家に、あの日に「かえる」音楽が多めになりそう??? 毎回一つのテーマでお送りする「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「何々のために、何々に対して」を指す「Para(パラ、話すときにはプラ)」がテーマ。「パラ・ヴォセ」と言うとあなたのために、となります。パラソルも「パラ・ソル」となるため「太陽に向けて」という意味になるのだとか。ということで様々な「〇〇のために」の作品をお楽しみください。
まだレビューはありません