『日経メディカル 聴く論文』のカバーアート

日経メディカル 聴く論文

日経メディカル 聴く論文

著者: 日経メディカル
無料で聴く

このコンテンツについて

日経メディカル Online(https://medical.nikkeibp.co.jp/)の好評コラム「海外論文ピックアップ」で紹介した最新医学論文の概要をコンパクトに読み上げます。毎週金曜日に配信します。日経メディカル 衛生・健康的な生活 身体的病い・疾患
エピソード
  • 246.日経メディカル 聴く論文(202.10.28-10.30)FIB-4 Indexより有望な肝障害予測スコア「CORE」 他
    2025/10/30
    2025年10月28日から10月30日に日経メディカル Onlineで紹介した3本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けします。
    ①BMJ誌から FIB-4 Indexより有望な肝障害予測スコア「CORE」
    ②JAMA Network Open誌から 航空機内で発生した医療イベントの特徴は?
    ③Lancet Regional Health Western Pacific誌から トリグリセリド高値とCVDの関連に人種差あり
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 245.日経メディカル 聴く論文(2025.10.20-10.24) 糖尿病神経障害に対する脊髄刺激療法は薬物療法に勝る 他
    2025/10/23
    2025年10月20日から10月25日に日経メディカル Onlineで紹介した5本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けします。
    ①eClinicalMedicine誌から 糖尿病神経障害に対する脊髄刺激療法は薬物療法に勝る
    ②JAMA Oncology誌から PSA検査の高値持続は精査の対象に
    ③BMJ誌から 初回の乳癌検診参加が長期的な死亡リスクを左右
    ④JAMA Network Open誌から 男性の抗酸化サプリ使用は不妊治療に貢献せず
    ⑤Lancet Global Health誌から 米国の資金援助停止で最大800万人が死亡
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 244.日経メディカル 聴く論文(2025.10.14-10.17) 網膜のOCTA画像が冠動脈硬化の判定に有用か 他
    2025/10/16
    2025年10月14日から10月17日に日経メディカル Onlineで紹介した4本の海外医学論文のエッセンスを日本語音声でお届けします。
    ①JAMA Cardiology誌から 網膜のOCTA画像が冠動脈硬化の判定に有用か
    ②JAMA Network Open誌から 欧州のGPは効果のないプラセボ処方が一般的?
    ③JAMA Oncology誌から 口腔内の細菌と真菌は膵癌発症リスクを左右する
    ④eBioMedicine誌から マイクロプラスチックが流産に影響する可能性
    続きを読む 一部表示
    8 分
まだレビューはありません