エピソード

  • 夏の東京湾と言えばタチウオ 2025年7月6日
    2025/08/01

    183回目のSUP、174回目のSUPフィッシング、2025年の第24回目となる今回は、東京湾で夏の風物詩となる太刀魚と青物を狙います。

    この釣行の様子を記した Blog を第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 西湘 ワクワクが溢れる落とし込みでヒラメをゲット 2025年6月14日
    2025/07/24

    180回目のSUP、171回目のSUPフィッシング、2025年の第21回目となる今回は、風の都合で西湘へ向かうこととしました。前回の東京湾釣行と同様に落とし込みサビキで大物を狙います。

    この様子を記録した⁠⁠⁠⁠Blog⁠⁠⁠⁠を第三者目線で語ってもらいました。


    続きを読む 一部表示
    8 分
  • SUPフィッシング1年目に知りたかった情報5選
    2025/07/24

    2020年にSUPフィッシングを開始した頃、あれこれ情報収集したものの結局よく分からないまま道具を揃えました。あの頃に知りたかった情報をまとめてみました。

    この様子を記録した⁠⁠⁠Blog⁠⁠⁠を第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 東京湾タイラバ 絶不調 小潮周りは厳しいのか? 2025年5月5日
    2025/06/03

    176回目のSUP、167回目のSUPフィッシング、2025年の第17回目となる今回も、前回釣行で良い思いをした東京湾へ再びタイラバで乗っ込み真鯛狙いに行ってきたのですが…

    この様子を記録した⁠⁠Blog⁠⁠を第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛再び好調 2025年5月3日
    2025/06/02

    175回目のSUP、166回目のSUPフィッシング、2025年の第16回目となる今回は、前回釣行で良い思いをした東京湾へ再びタイラバで乗っ込み真鯛狙いに行ってきました。

    この様子を記録したBlogを第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛 絶好調 2025年4月29日
    2025/06/01

    174回目のSUP、165回目のSUPフィッシング、2025年の第15回目となる今回も、乗っ込み真鯛狙い。今回はようやく風が合い東京湾へ繰り出しました。

    この様子を記録した⁠⁠Blog⁠⁠を第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • インフレータブルSUPの空気圧
    2025/05/31

    これからSUPフィッシングを始める方も多いかと思います。インフレータブルSUPの空気圧について、記事にしてみました。

    この ⁠⁠Blog⁠⁠を第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 西湘 乗っ込み狙いでタイラバ オオモンハタ記録更新 2025年3月15日
    2025/05/30

    169回目のSUP、160回目のSUPフィッシング、2025年の第10回目となる今回は、乗っ込みに期待して真鯛狙い。前回と同じ西湘のポイントに行ってきました。

    この様子を記録した⁠⁠Blog⁠⁠を第三者目線で語ってもらいました。

    続きを読む 一部表示
    8 分