『教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~』のカバーアート

教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~

教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~

著者: 今もあの日の生物部
無料で聴く

このコンテンツについて

【紹介】 教育にまつわるあれこれをざっくばらんに語る番組です。話していく内容は、なぜ勉強するのか、という子どもだったら誰しもが思うことや、スマホやシャーペン、SNSなどの世代の考え方の違い。ギガスクール構想やSTEAM教育などの教育用語。大学の学部の違いや日本の教育改革など、教育にまつわるあれこれをざっくばらんに語っていきます。 今もあの日の生物部から、教育最前線の二人がおのおのの経験をもとに、教育についてゆるーくざっくばらんに語っていきます。子どもから大人、教育者を目指す人まで、誰しもが教育に対して考えるきっかけになればいいなと思っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【リンク】 お便りはこちらから ⇒ https://forms.gle/NbkMK39njHQM4DN2A 今のあの日の生物部ホームページ ⇒ https://butubu-now.com/今もあの日の生物部
エピソード
  • No.152:「転職するとしたら」をざっくばらんに語る
    2025/09/29

    パン屋さんやりたいと思った時のネックは時間ですよね。

    夜型の生活から朝型の生活になるので、生活スタイル自体を変えるのが一番大変ですかね。

    でもパン屋さんで働くってめちゃくちゃ楽しそうですよね。

    おいしい匂いに囲われて・・・

    パン屋さんにはパン屋さんの大変さはあると思いますが・・・

    -----------------------

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りはこちらから⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠今もあの日の生物部のHPはこちらから⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠Discord(サーバー名「今もあの日の生物部部室」)はこちらから

    -----------------------

    いくざく3期音源(フリー素材を使わせていただいています。)

    OP:Adventure(Kei Morimotoさん)

    本編:のんびり行こうよ(のるさん)

    ED:My Passport(Kei Morimotoさん)

    続きを読む 一部表示
    44 分
  • No.151:「私立高校無償化」をざっくばらんに語る
    2025/09/09

    最近いらすとやのアートワークドンピシャなものが見つからないんですよね・・・

    -----------------------

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りはこちらから⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠今もあの日の生物部のHPはこちらから⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠Discord(サーバー名「今もあの日の生物部部室」)はこちらから

    -----------------------

    いくざく3期音源(フリー素材を使わせていただいています。)

    OP:Adventure(Kei Morimotoさん)

    本編:のんびり行こうよ(のるさん)

    ED:My Passport(Kei Morimotoさん)

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • No.150:「学校の統廃合」をざっくばらんに語る
    2025/09/01

    学校の統廃合から少子化の話になりました。

    こちらを立てればあちらが立たず・・・

    政治って難しいですね。

    -----------------------

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りはこちらから⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠今もあの日の生物部のHPはこちらから⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠Discord(サーバー名「今もあの日の生物部部室」)はこちらから

    -----------------------

    いくざく3期音源(フリー素材を使わせていただいています。)

    OP:Adventure(Kei Morimotoさん)

    本編:のんびり行こうよ(のるさん)

    ED:My Passport(Kei Morimotoさん)

    続きを読む 一部表示
    57 分
まだレビューはありません