
忘れられない瞬間を生んできた、ラブシャってどんなフェス?絶景のロケーション「SWEET LOVE SHOWER」
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
豪華アーティストに加え、富士山と山中湖を望む絶景の野外フェス「SWEET LOVE SHOWER」。今回は主催のSPACE SHOWERから栗花落 崇(つゆり たかし)さんと市橋 創(いちはし はじめ)さんをゲストに迎え、通称「ラブシャ」を掘り下げていきます。
1996年に日比谷野外大音楽堂でスタートし、その後山梨県山中湖交流プラザきららに舞台を移し、今年で開催は通算なんと26回目。近年は毎年8月の終わり頃に開催され、“夏の最後の思い出”としてもファンに愛される「ラブシャ」。フェスを実際に作っているお二人に、フェスの楽しみ方やこれまでの歴史で忘れられない瞬間、そして将来「ラブシャ」のステージに立つかもしれない今おすすめの新進気鋭のアーティストまで、いろいろなお話を伺います。
今回ご紹介したフェス🎵
「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023」
2023.8/25(金)-8/27(日)
山梨県 山中湖交流プラザ きらら
https://www.sweetloveshower.com/2023/index.html