• 名鉄犬山線17駅の旅 〜史跡も、グルメも、人もあり〜

  • 著者: ZIP-FM Podcast
  • ポッドキャスト

『名鉄犬山線17駅の旅 〜史跡も、グルメも、人もあり〜』のカバーアート

名鉄犬山線17駅の旅 〜史跡も、グルメも、人もあり〜

著者: ZIP-FM Podcast
  • サマリー

  • このポッドキャストでは愛知県と岐阜県を走る名古屋鉄道の中でも、犬山を含む下小田井駅から新鵜沼駅までを走る犬山線の全17駅をピックアップしていきます。

    名鉄犬山線は2022年に110周年を迎え、永きにわたり魅力ある犬山エリアのインフラを担っています。

    さらに、犬山線でも走っている 名古屋鉄道の3500系という車両は2023年で30周年。

    そして名古屋のラジオ局 ZIP-FMも2023年で30周年ということで、同級生の3500系と一緒に犬山線をZIP-FMのナビゲーターと盛り上げます。


    ▶名古屋鉄道⁠ https://top.meitetsu.co.jp/


    【出演者】

    ZIP-FMナビゲーター 中川大輔

    ZIP-FMナビゲーター 清里千聖

    ZIP-FMナビゲーター 町田こーすけ


    【案内人】

    フリーライター 大竹敏之


    ▶X (旧Twitter) https://twitter.com/zipcast778

    お得なキャンペーンの情報も発信しますので,是非フォローしてください。



    ZIP-FM Podcast
    続きを読む 一部表示
エピソード
  • station.18【下小田井駅】壱番屋記念館
    2023/09/30

    今回下車するのは、名鉄犬山線の起点となる駅である「下小田井」駅。

    名鉄下小田井駅から徒歩約8分の、「カレーハウスCoCo壱番屋西枇杷島店」は、グループ1号店にして「壱番屋記念館」というミュージアムを併設しています。

    「壱番屋記念館」には、創業当時のパレット型メニューや歴代のユニフォームなどが展示されていて、壱番屋の歴史が詰まっています。

    ココに来れば、カレーハウスCoCo壱番屋のことがもっと詳しくなれること間違いなし!



    ▶名古屋鉄道⁠ https://top.meitetsu.co.jp/


    【取材先】

    壱番屋記念館 https://www.ichibanya.co.jp/comp/fresh/assets/include/break-commemoration.html


    【出演者】

    ZIP-FMナビゲーター中川大輔 

    ZIP-FMナビゲーター清里千聖

     ZIP-FMナビゲーター 町田こーすけ 


    【案内人】フリーライター 大竹敏之
    ▶X (旧Twitter) https://twitter.com/zipcast778 

    お得なキャンペーンの情報も発信しますので,是非フォローしてください。 


    続きを読む 一部表示
    23 分
  • station.17【中小田井駅】カフェツボキチ
    2023/09/30

    今回下車するのは、「中小田井」駅。

    中小田井エリアは歴史があり、なんと9世紀には既に小田井村という集落があったそう。

    名鉄犬山線中小田井駅から徒歩2分のところにある「カフェツボキチ」へ伺いました。

    古民家を活かしたカフェ&ギャラリーで、”じいじ”こと坪内さんが作る料理は絶品!

    じいじにお店についてお話していただきました。


    「カフェツボキチ」周辺の岩倉街道沿いは、町並み保存地区になっているので散策と合わせてお立ち寄りください。



    ▶名古屋鉄道⁠ https://top.meitetsu.co.jp/


    【取材先】

    カフェツボキチ https://moxplan-hanare.jimdofree.com/


    【出演者】

    ZIP-FMナビゲーター 中川大輔 

    ZIP-FMナビゲーター 清里千聖 

    ZIP-FMナビゲーター 町田こーすけ 


    【案内人】

    フリーライター 大竹敏之


    ▶X (旧Twitter) https://twitter.com/zipcast778 

    お得なキャンペーンの情報も発信しますので,是非フォローしてください。 


    続きを読む 一部表示
    20 分
  • Station.16【上小田井駅】ワイマーケットブルーイング
    2023/09/23

    今回下車するのは、「上小田井」駅。

    「ワイマーケットブルーイング」へ伺いました。

    名古屋市内で最初のクラフトビール醸造所であり、様々な種類のビールが楽しめます。

    代表の山本さんに醸造所を案内していただきました!


    名鉄犬山線上小田井駅からは徒歩約15分。

    是非、名鉄犬山線に乗ってお出かけください!



    ▶名古屋鉄道⁠ https://top.meitetsu.co.jp/


    【取材先】

    ▶ワイマーケットブルーイング https://craftbeer.nagoya/


    【出演者】

    ZIP-FMナビゲーター 中川大輔 

    ZIP-FMナビゲーター 清里千聖 

    ZIP-FMナビゲーター 町田こーすけ 


    【案内人】

    フリーライター 大竹敏之


    ▶X (旧Twitter) https://twitter.com/zipcast778 

    お得なキャンペーンの情報も発信しますので,是非フォローしてください。 

    続きを読む 一部表示
    26 分

あらすじ・解説

このポッドキャストでは愛知県と岐阜県を走る名古屋鉄道の中でも、犬山を含む下小田井駅から新鵜沼駅までを走る犬山線の全17駅をピックアップしていきます。

名鉄犬山線は2022年に110周年を迎え、永きにわたり魅力ある犬山エリアのインフラを担っています。

さらに、犬山線でも走っている 名古屋鉄道の3500系という車両は2023年で30周年。

そして名古屋のラジオ局 ZIP-FMも2023年で30周年ということで、同級生の3500系と一緒に犬山線をZIP-FMのナビゲーターと盛り上げます。


▶名古屋鉄道⁠ https://top.meitetsu.co.jp/


【出演者】

ZIP-FMナビゲーター 中川大輔

ZIP-FMナビゲーター 清里千聖

ZIP-FMナビゲーター 町田こーすけ


【案内人】

フリーライター 大竹敏之


▶X (旧Twitter) https://twitter.com/zipcast778

お得なキャンペーンの情報も発信しますので,是非フォローしてください。



ZIP-FM Podcast

名鉄犬山線17駅の旅 〜史跡も、グルメも、人もあり〜に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。