エピソード

  • 【横須賀市】捨てる機会が少ないからこそ、定期的に確認を!リチウムイオン電池の取り扱いについて
    2025/08/24
    「【横須賀市】捨てる機会が少ないからこそ、定期的に確認を!リチウムイオン電池の取り扱いについて」 全国的に、電子タバコ、スマートフォン、モバイルバッテリーなどに使用されているリチウムイオン電池が、他のごみと一緒に廃棄されたことによる発煙・発火事故が多発しているそうです。画像はイメージです。実際に横須賀市においても、ごみ収集車や処理工場で発煙・発火事故が発生しており、ごみ収集や処理が一時停止するなど、市民生活に影響が生じるおそれがあります。画像はイメージです。リチウムイオン電池は、決められた方法での分別・排出が必要です。ごみを出す際には必ず分別方法を確認し、適切に処分しましょう。リチウムイオン電池の出し方◆リチウムイオン電池・モバイルバッテリー機器本体市役所や、家電量販店などに置いている「小型充電式電池リサイクルBOX」へ入れてください。設置場所は、一般社団法人JBRCのホームページで検索できます。◆リチウムイオン電池使用製品破砕できないごみとして処分してください。※ただし、使用済み小型家電回収ボックスの投入口に入る大きさのものは、投入できます。ボックスは市役所本庁舎や市内各行政センターに設置されています。パネル展の開催2025年8月18日〜29日の期間、市役所会計課前にて、リチウムイオン電池などの正しい分別方法について、パネル掲示による啓発活動が行われています。また、市民の皆さんより問い合わせの多い紙ごみやプラスチックの分別方法についても、あわせて展示されています。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【横須賀市】オープン日判明!久里浜に「成城石井」が初出店!!オープニング記念でエコバッグの先着プレゼントも!
    2025/08/23
    「【横須賀市】オープン日判明!久里浜に「成城石井」が初出店!!オープニング記念でエコバッグの先着プレゼントも!」 京浜急行線 久里浜駅改札の前にあるウィング久里浜2階に、久里浜初出店となる「成城石井」が、2025年9月25日にオープンするそうです!プレスリリースより成城石井は、「「SEIJO ISHII」には「OISHII」がある」をモットーに、バイヤーが世界中・日本中から厳選した、おいしくてこだわりのある食品を、お求めになりやすい価格で豊富に取り揃えたスーパーマーケットです。ウィング久里浜店オープン記念として、9月25日〜27日の3日間限定で、成城石井にて、1レシートにつき3,000円以上、お買い物した方に先着でリサイクルエコバッグをプレゼントするほか、数量限定で人気商品をオリジナルバッグに詰合せたオープン限定商品も販売されます!◆オープニング記念①3日間限定!各日先着で成城石井リサイクルエコバッグをプレゼント。数量:9月25日限定100枚、26日限定80枚、27日限定60枚。プレスリリースより②数量限定!大人気商品詰合せバッグを販売!成城石井の大人気商品を詰め合わせたバッグを数量限定にて販売。販売日:9月25日プレスリリースより「お菓子ベストセラーバッグ」限定150点プレスリリースより「グロサリースペシャルバッグ」限定150点販売価格 : 各3,000円市内には、さいか屋横須賀店のみだった「成城石井」が、新店舗が続々オープンしているウィング久里浜2階に初出店されます!オープンが楽しみですね。・プレスリリース
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【横須賀市】社会貢献にも!「真夏の!F・マリノスDAY献血」が横須賀市役所にて実施されます。
    2025/08/22
    「【横須賀市】社会貢献にも!「真夏の!F・マリノスDAY献血」が横須賀市役所にて実施されます。」 横須賀市久里浜に練習場がある、サッカーチーム横浜F・マリノスとのコラボで、「真夏の!F・マリノスDAY献血」が横須賀市役所で実施されます。献血に協力すると、横浜F・マリノスコラボグッズが貰えます。さらに2025年8月27日には、横浜F・マリノス公式キャラクターで神奈川県献血広報大使のマリノスケが登場!画像はイメージです。献血は、輸血を必要とする人に使用されるほか、献血後の血液検査でご自身の健康状態を把握できます。献血はどなたでもできるわけではありませんが、ぜひ社会貢献にご協力できる方は、横須賀市役所に足を運んでみてはいかがでしょうか?真夏の。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【横須賀市】3年目の今年は、ヴェルニー公園で♪「よこすかキッズフェスティバル2025」が、9/21に開催されます!
    2025/08/21
    「【横須賀市】3年目の今年は、ヴェルニー公園で♪「よこすかキッズフェスティバル2025」が、9/21に開催されます!」 2025年9月21日、京浜急行線 汐入駅やJR横須賀線 横須賀駅からすぐの場所にある、ヴェルニー公園にて「よこすかキッズフェスティバル2025」が、開催されます!画像はイメージです。2023年に初開催し、2024年は来場者数2万人!という、横須賀キッズたちに大人気のイベントです!今年も、キッチンカー、体験ブース、ステージ、こども縁日、謎解きなど様々なコンテンツが登場!ヴェルニー公園いこいの広場イベントの詳細は、「よこすかキッズフェスティバル2025」ホームページよりご確認いただけます!よこすかキッズフェスティバル2025◆開催日2025年9月21日◆開催時間10:00~18:00◆開催場所ヴェルニー公園画像はイメージです。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【横須賀市】TBS系「坂上&指原のつぶれない店」の「宅麺ドリームオーディション」 で選ばれた市内のラーメン店!宅麺.comやコースカでも購入可!
    2025/08/20
    「【横須賀市】TBS系「坂上&指原のつぶれない店」の「宅麺ドリームオーディション」 で選ばれた市内のラーメン店!宅麺.comやコースカでも購入可!」 2025年8月17日に放送された、TBS系「坂上&指原のつぶれない店」の番組内企画「宅麺ドリームオーディション」で選ばれたラーメンが、国内最大級のラーメン専門通販サイト「宅麺.com」にて販売が開始しています。コスト増加や1,000円の壁に苦しみ、2024年には過去最多の倒産数を記録したラーメン業界。そんな厳しい状況の中、全国の実力派ながら経営に苦しむ「埋もれた名店」を支援する企画が「宅麺ドリームオーディション」。画像はイメージです。全国から募集したラーメン店の中から、覆面調査やスタジオでの豪華ゲストによる審査を経て、最終的に横須賀市野比にある「らぁ麺 SUNGO 」が選ばれ、宅麺で商品化されることになりました!※その他、商品化したラーメン店は「麺処 遊」、「Ramen Rouge」。プレスリリースより「らぁ麺 SUNGO」は、亡き夫の意思を継ぎたいという子供の夢の為にオープン。貝出汁と牛骨を組み合わせた、繊細ながらも力強い味わいのスープが特徴的で、カフェのような開放的な店内と店主をはじめとしたスタッフの明るい雰囲気、地産の食材を使用したメニューもあり、地元民を中心に人気のラーメン店です。「らぁ麺 SUNGO 」は、宅麺.comのほか、イオンの冷凍食品専門店「@FROZEN」でも購入可。横須賀市では、コースカベイサイドストアーズ2階に冷凍食品専門店「@FROZEN」があります。「牛っっとアサリの潮つけ麺」/プレスリリースより貝出汁の旨味と牛骨スープの濃厚さの組み合わせに、ニンニク風味のアサリがアクセントとなる塩つけ麺宅麺.com価格:1,609円※小売店での販売価格は店舗により異なる場合があります。・プレスリリース
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【横須賀市】愛媛県松山市物産展が、横須賀市観光案内所で開催されます!
    2025/08/19
    「【横須賀市】愛媛県松山市物産展が、横須賀市観光案内所で開催されます!」 愛媛県松山市は、松山城や日本最古のお風呂として人気がある道後温泉など、歴史ある街。松山城/画像はイメージです。横須賀市と松山市は、 司馬遼太郎の歴史小説「坂の上の雲」にゆかりがあり、2013年より観光交流都市協定を結び交流を深めています。今回はその一環として、横須賀で松山の味を気軽に楽しめる「愛媛県松山市物産展」が、2025年8月22日〜31日の期間、開催されます!横須賀市観光案内所購入できるのは、京浜急行線 横須賀中央駅東口改札すぐ横にある横須賀市観光協会。営業時間は、 9:30~17:00です。松山市販売商品一例①道後ビールカレー ②飲むみかんゼリー③坊っちゃん団子 ④一六タルトなど。商品は数に限りがあるので、売り切れ次第、終了となるそうです。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【横須賀市】ポートマーケットに新しいお店「東京古着」がオープンしました!
    2025/08/18
    「【横須賀市】ポートマーケットに新しいお店「東京古着」がオープンしました!」 いちごよこすかポートマーケット内に、町田やオンラインストアなどで展開する古着屋さん「東京古着」が、2025年8月16日にオープンしました!画像はイメージです。新品には出せない味わい、経年変化による個性、一点モノの特別感などマニアの心をくすぐる古着。他の人とかぶらない洋服が好きな方におすすめです!営業時間は、10:00〜18:00です。
    続きを読む 一部表示
    不明
  • 【横須賀市】沖縄を満喫できる2日間!「第16回いーちゃ・イチャ フェスティバル」が、開催されます!
    2025/08/17
    「【横須賀市】沖縄を満喫できる2日間!「第16回いーちゃ・イチャ フェスティバル」が、開催されます!」 2025年9月6日、7日の2日間、市役所前公園など、横須賀中央周辺にて、「第16回 いーちゃ・イチャ フェスティバル」が開催されます!以前開催時の様子歌、踊り、伝統芸能、食、物産など、沖縄の文化や雰囲気を存分に楽しめるイベントです!画像はイメージです。
    続きを読む 一部表示
    1 分