エピソード

  • 【市原市】更級の市原住宅公園でのイベントをご紹介!
    2025/08/24
    「【市原市】更級の市原住宅公園でのイベントをご紹介!」 更級にある市原住宅公園で9月に開催されるイベントをご紹介!!ご当地カレー抽選会日程:2025年9月6日、20日時間:10:30〜17:00定員:先着30名様アキラ100%お笑いステージ日程:2025年9月7日時間:11:00〜キッズ本格お仕事体験日程:2025年9月13日、14日時間:11:00〜16:00 受付開始10:30〜 最終受付15:30はなかっぱ ワークショップ日程:2025年9月15日時間:10:30〜 定員:先着100名VONDS市原の選手がやってくる!日程:2025年9月21日時間:①11:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜パディントングリーティング パディントンがやってくる!日程:2025年9月21日時間:①11:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜定員:各回先着40名それいけ!アンパンマンショー日程:2025年9月23日時間:①11:00〜 ②14:00〜(画像はイメージです。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】アリオ市原で振袖BIGセールが開催されます!レンタルをお探しの方も購入希望の方もお得な振袖セールとなっていますよ〜
    2025/08/23
    「【市原市】アリオ市原で振袖BIGセールが開催されます!レンタルをお探しの方も購入希望の方もお得な振袖セールとなっていますよ〜」 アリオ市原でICHIKURA&オンディーヌ統合記念「振袖BIGセール!!」が開催されます!日程:2025年8月30日、31日時間:10:00〜18:00場所:アリオ市原 1階サンシャインコート屋内〜レンタル希望の方〜30点レンタルスタンダードセット 50,000円均一〜購入希望の方〜お仕立て上がり30点購入振袖セット 100,000円均一レンタル、購入いずれも振袖一式11点・着付和装小物13点・前撮り記念写真撮影6点の計30点セットとなっているそうです。各10着限定となりますので、ご希望の方はお早めに!!振袖BIGセールでは、「きもの相談会」も同時開催されるそうです。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】南国分寺台のマルキン本舗市原国分寺店の横に『太道橋のもつ煮込み』の冷凍自販機がありますよ〜
    2025/08/22
    「【市原市】南国分寺台のマルキン本舗市原国分寺店の横に『太道橋のもつ煮込み』の冷凍自販機がありますよ〜」 南国分寺台にある「マルキン本舗市原国分寺店」の店舗のすぐ横に、「もつ煮込み」の文字を発見♪最近増えているど冷えもんの冷凍自動販売機です!どんな商品が売っているのか見てみました。「太道橋のモツ煮600g」、横浜家系ラーメン吟家の「お持ち帰り家系ラーメン」、「太道橋の贅沢餃子 12個」が販売されていました。モツ煮とラーメンは1,000円、餃子は500円でしたよ〜!!太道橋は土気町にある居酒屋で、昭和55年創業の老舗居酒屋です。そんな太道橋のもつ煮込みを自宅で食べてみませんか♪お買い求めの際は、市役所通り沿いの「からあげだるま」と「マルキン本舗」の看板を目印に、行ってみてくださいね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】ユニモちはら台の8月末のイベントと期間限定ショップをご紹介!
    2025/08/20
    「【市原市】ユニモちはら台の8月末のイベントと期間限定ショップをご紹介!」 ユニモちはら台の8月末のイベントと期間限定ショップをご紹介します!unimo SDGs CHALLENGE School「サステナシップ」第27回目が開催されます!日程:2025年8月24日時間:①10:00 ②11:45 ③14:00 ④15:15場所:ユニモちはら台1階 ユニモプラザ定員:各回30名対象:小学生以下今回のテーマは、「もったいない‘から生まれた端材ブロック」。自転車づくり、メダルづくりのどちらかを、各回先着順でお選びいただき予約となりますが現時点ですでに満席の人気ぶり!次回のサステナシップ開催日は、2025年9月28日。テーマは、「季節の移ろいから地球環境を考えよう」です!制作内容は、伝統の道具を使って色さしを楽しむ「手描き友禅ハンカチづくり」を行うそうです♪今回参加ができなかった方も、次回の予約開始を楽しみに待ちましょう!期間限定ショップの8月後半出店店舗は、8月19日〜8月31日まで、ロールケーキを販売する「CAPRINO」が出店中です!8月30日、31日の2日間開催で「momomoNina」が出店となっています。「momomoNina」はアクセサリーショップとなっています。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【市原市】ENEOS国分寺台SSが2025年8月20日から、一時休業となっています
    2025/08/20
    「【市原市】ENEOS国分寺台SSが2025年8月20日から、一時休業となっています」 ENEOS国分寺台SSが2025年8月20日から、一時休業となっています。ENEOS国分寺台SSの営業時間は4:00〜翌3:00と深夜から朝方まで営業しているので、早朝の仕事やお出かけでも利用する方も多いと思います。現在は一時休業となっていますので、ご利用予定の方はご注意くださいね。一時休業開始日の8月20日には、工事柵が建てられ、中には入れない状態になっていました。工事も開始されているようです。一時休業期間は2025年8月20日〜12月10日。12月24日より、営業再開とのことです!近隣のガソリンスタンドは、ENEOS Dr.Driveセルフこどもの国前店、ENEOS市原五井店、apollostation市原辰巳団地入口SS、となっていますので、お近くのガソリンスタンドをご利用くださいね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】アリオ市原で開催される今週末のイベントをご紹介!
    2025/08/19
    「【市原市】アリオ市原で開催される今週末のイベントをご紹介!」 わくわくキッズパークふわふわ遊具とパドルボートで遊びませんか♪日程:2025年8月23日、24日時間:10:00〜17:00場所:アリオ市原1階 サンシャインコート屋外対象:3歳〜小学生以下のお子様料金:おひとり様1回500円/10分【LINE、Instagram特典】アリオ市原公式LINEのトーク画面、または、アリオ市原公式Instagramフォロー画面のいずれかご提示で1名様限り5分延長の特典も♪ビニペタ作ろう!お風呂やガラスに貼って遊べる、ビニペタを作りませんか♪日程:2025年8月23日、24日時間:10:00〜18:00場所:アリオ市原1階 サンシャインコート屋内対象:3歳〜小学生以下お子様だけでの参加はできませんので、保護者の方が同伴の上、ご参加ください。1日100個、無くなり次第終了とのことですので、参加希望の方はお早めに行ってみてくださいね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】かずさの道で『ちはら台市民夏祭り』は8月23日!毎年恒例の打ち上げ花火も♪
    2025/08/18
    「【市原市】かずさの道で『ちはら台市民夏祭り』は8月23日!毎年恒例の打ち上げ花火も♪」 かずさの道で「ちはら台市民夏祭り」が開催されます!!毎年恒例の打ち上げ花火もあがりますよ〜♪日程:2025年8月23日時間:16:00〜20:30場所:かずさの道メイン会場のかずさの道には屋台がずらりと並びます♪イベントも盛り沢山となっており、イベントが開催される場所はメイン会場沿いにある「南中ふれあい広場」となります。花火の打ち上げ時間は20:30〜21:00。ちはら台南中学校と清水谷小学校の校庭には、花火観覧スペースが設けられていますよ。駐車場はありませんので、お車での来場はお控えくださいね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【市原市】あの人気YouTuberも絶賛のお米!加茂米の収穫体験が上総久保駅で9月6日に開催!
    2025/08/17
    「【市原市】あの人気YouTuberも絶賛のお米!加茂米の収穫体験が上総久保駅で9月6日に開催!」 上総久保駅で加茂米の収穫体験が開催されます!日時:2025年9月6日 ※小雨決行に延期)場所:小湊鉄道「上総久保駅」前圃場参加費:5,000円事前に申込みが必要です。お申込みはこちらから!こちらの動画では、人気YouTuber「ぷろたん」が地元農家さんを訪ね、いつも当たり前に食べているお米がどのようにして出来ているのか、農家さんの現状など、実際に農業体験をしながら地元農家さんとやりとりする様子が映し出されています。おいしい加茂米を頬張る「至福の瞬間」も見られますよ!動画内に登場するお米を収穫して、その場で食べてみませんか。楽しみ方①収穫体験に参加するこちらは、イベントのメインである稲刈り体験から参加できるプランです。※事前に申し込みが必要です。〜特典〜・豪華景品が当たる大抽選会!地元農産物や特産品が当たる、収穫体験参加者だけの特典がついてきます!・炊きたての絶品「加茂米」おにぎりの試食体験!自分たちで収穫したお米をその場で味わう、特別な感動体験ができますよ。・新米2kgのお土産!収穫したばかりの美味しい新米を、お持ち帰りできますよ。楽しみ方②無料で来場するこちらは、稲刈り体験には参加せず、会場の雰囲気や出店を楽しむプランです。〜特典〜・炊きたての絶品「加茂米」おにぎりを試食! ※数に限りがあります。収穫体験に参加される方優先。・地元農産物の直売コーナーがありますので、市原市産の新鮮な野菜やお米をお得に購入できます。〜当日プログラム〜10:00〜開会式 スタッフ紹介、安全に体験を楽しむための注意事項を案内。10:30〜11:30稲刈り体験黄金色に実った稲を鎌で手刈りします。稲穂の香りと手ごたえを全身で感じる瞬間。
    続きを読む 一部表示
    2 分