エピソード

  • 【守口市】京阪電車守口市駅前のカナディアンスクエアで「春だ!もりかど 食いだおれ 音楽祭」が、5月11日に初開催されます。
    2025/05/04
    「【守口市】京阪電車守口市駅前のカナディアンスクエアで「春だ!もりかど 食いだおれ 音楽祭」が、5月11日に初開催されます。」 2025年5月11日、京阪電車・守口市駅前のカナディアンスクエアで週刊大阪日日新聞社主催「春だくいだおれもりかどグルメ音楽祭」が初開催されます!カナディアンスクエア2025年4月13日からスタートした大阪・関西万博の盛り上げも兼ねたイベントになっていて、2025年日本国際博覧会協会や大阪観光局も後援に入っています。当日は、博覧会協会の広報局長や大阪観光局の溝畑宏理事長が登場して、万博PRのトークステージを実施。さらに、新極真会阪本道場による空手の演武、ダンスパフォーマンス、墨絵ライヴなど見どころ満載です!※情報提供者より音楽イベント「もりかどミュージックエッジ」も開催され、守口夢・未来大使のU.K.さんをはじめ、ベテランから若手までたくさんのミュージシャンが出演します。特に今回は、フォロワー数十万人を誇るライヴ配信会社フロムジャパンエース所属のトップライバーも登場し、リアルと配信の両方で会場を熱く盛り上げます!日時:5月11日11:00〜20:00場所:守口市駅前カナディアンスクエア※入場無料・雨天決行また会場にはたくさんのキッチンカーやマルシェも並ぶので、音楽だけじゃなくグルメもたっぷり楽しめます。入場無料のイベントになっていますので、春の陽気を感じながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。※大阪魂様 情報提供いただきありがとうございます!カナディアンスクエアはこちら
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【門真市】大阪・関西万博で5月9日~11日に開催される「大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~」に門真市も出展しています。
    2025/05/03
    「【門真市】大阪・関西万博で5月9日~11日に開催される「大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~」に門真市も出展しています。」 「笑おう!踊ろう!歌おう!まるごと大阪」をキャッチコピーに、大阪全域の魅力をたっぷり堪能していただけるよう、大阪府内の43市町村とも力を合わせ、春・夏・秋と、季節それぞれのお楽しみイベントが楽しめる「大阪ウィーク」に門真市も出展しています!2025年5月9日~10日はEXPOアリーナMatsuriで「大阪の祭! ~EXPO2025 春の陣~」が開催されます。※門真市提供大阪各地のだんじり、やぐら、太鼓台などが大集合!大阪の多彩でエネルギッシュな「祭」が大阪ウィークのオープニングを飾ります! 門真市からは古川橋地車保存会のだんじり展示や曳行、門真神社太鼓臺保存会による獅子舞巡行が出演します。古川橋地車保存会のだんじり開催日 5月9日・10日開催場所  EXPOアリーナ門真神社太鼓臺保存会による獅子舞巡行開催日 5月10日開催場所 EXPOアリーナ地域の魅力発見ツアー2025年5月9日~11日の期間中、大阪43市町村の様々な魅力が楽しめる参加・体験型イベントを開催!大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャー等を「みなはれ」「やりなはれ」「たべなはれ」ことのできるブースが登場します!たべなはれ・まむ多・リマによる銘菓の販売 販売日:5月10日・11日販売場所:EXPOメッセ大阪・関西万博会場の南東に位置する来場者休憩所には「ゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会」が、 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会との共催で 認知症の人や高齢者などが折った約5万羽の折り鶴を休憩所の壁面に連ねて飾られています。【門真市】「ゆめ伴プロジェクトin 門真実行委員会」は、 日本国際博覧会協会との共催で認知症の人や高齢者などが折った約5万羽の折り鶴を大阪・関西万博で展示されるようです。認知症になっても輝けるまちをめざして、 認知症の人や高齢者が主役となって活躍できる場や活動を、多様な人や団体が …ぜひこの機会に大阪・関西万博へ足を運んでみてはいかがでしょうか。◎大阪ウィークへ参加します ※門真市役所 企画財政部 魅力発信課さま 情報提供ありがとうございます!大阪・関西万博会場はこちら
    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 【守口市】大阪・関西万博で5月9日~11日に開催される「大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~」に守口市も出展しています。
    2025/05/02
    「【守口市】大阪・関西万博で5月9日~11日に開催される「大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~」に守口市も出展しています。」 大阪・関西万博会場内で、大阪府と大阪市が中心となり、大阪府内の自治体が連携・協力し、大阪の魅力を国内外に発信する催事「大阪ウィーク」が春・夏・秋の3期に、それぞれ10日間程度実施されます。「大阪ウィーク」では、「笑おう!踊ろう!歌おう!まるごと大阪」をキャッチコピーに、大阪全域の魅力をたっぷり堪能していただけるよう、大阪府内の43市町村とも力を合わせ、春・夏・秋と、季節それぞれのお楽しみイベントが楽しめます。大阪の祭! ~EXPO2025 春の陣~2025年5月9日~10日はEXPOアリーナMatsuriで「大阪の祭! ~EXPO2025 春の陣~」が開催されます。大阪各地のだんじり、やぐら、太鼓台などが大集合!守口市地車連絡協議会 「南寺方御蔵会」大阪の祭文化を象徴する 「だんじり」「やぐら」「太鼓台」など約40台が一堂に集結し、大阪の多彩でエネルギッシュな「祭」が大阪ウィークのオープニングを飾ります!守口市地車連絡協議会の「南寺方御蔵会」のだんじりの展示や曳行が実施されます。地域の魅力発見ツアー2025年5月9日~11日の期間中、大阪43市町村の様々な魅力が楽しめる参加・体験型イベントを開催!大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャー等を「みなはれ」「やりなはれ」「たべなはれ」ことのできるブースが登場します!みなはれ市指定文化財もりぐち歴史館「旧中西家住宅」に関する展示を実施。日程:5月9日~11日場所:EXPOメッセ「WASSE」市指定文化財もりぐち歴史館「旧中西家住宅」たべなはれ・御菓子司つくしによる和菓子の販売。販売日:5月9日販売場所:EXPOメッセ「WASSE」御菓子司つくし大阪・関西万博にいつ行こうか悩まれている方、春の陣期間中のチケットをお持ちの方は地元・守口市が感じられるこの期間に行ってみてはいかがでしょうか。◎守口市も大阪・関西万博へ出展します! *守口市役所魅力発信課様、画像提供ありがとうございました。大阪・関西万博会場はこちら
    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 【門真市】「門真市駅前整骨整体院」が5月7日にオープン!オープン記念イベントも開催されるようです。
    2025/04/30
    「【門真市】「門真市駅前整骨整体院」が5月7日にオープン!オープン記念イベントも開催されるようです。」 門真市駅から徒歩3分のところに「門真市駅前整骨整体院」が、2025年5月7日にオープンするようです。※情報提供者様よりオープンを記念して5月7日~9日の期間中、開院特別記念企画として治療費無料で施術されるそうです。事前予約が必要となっているので、LINEで「友だち追加」をして先行予約をしてくださいね!◎門真市駅前整骨整体院 LINE※情報提供者様より近隣にお住まいの方や肩こり・腰痛などでお悩みを抱えている方は「門真市駅前整骨整体院」を利用してみてはいかがでしょうか。※まゆさま 情報提供ありがとうございます。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【守口市】イオンモール大日の「FOOD HALL」に「Gong cha(ゴンチャ)」がオープンしました!
    2025/04/29
    「【守口市】イオンモール大日の「FOOD HALL」に「Gong cha」がオープンしました!」 イオンモール大日1階の「FOOD HALL」で2025年4月24日、3店舗が先行オープンしました。そのうちの一つ、「Gong cha」に行ってみました!ゴンチャは2006年に台湾の高雄市に1号店をオープンして、現在世界中に2000店舗以上を展開する、バラエティーに富んだティードリンクを提供するお店です。今の時期の「季節のおすすめ」はマンゴーを使ったドリンク。「マンゴーミニパール ミルクティー」、「マンゴーミニパール ティーエード」、「マンゴーミニパール フローズンティー」、「マンゴーミニパール ココナッツミルクティー」の4種類。甘さや氷の量を調整したり、ミニパールやナタデココなど、有料で追加トッピングが可能です。店員さんおすすめの、「マンゴーミニパール ミルクティー」を注文しました。トゥルトゥルのマンゴーゼリーが紅茶ともマッチしていて美味しかったです。ゴンチャのドリンクフリーチケットやmininiのグッズが当たるキャンペーン実施中だそうです。今までなかったティードリンクの専門店がイオンモール大日に新登場! お買い物の途中でほっと一息いかがでしょうか。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【守口市】カジュアルフレンチが楽しめるワインバー「unsoleil」が、2025年4月22日にオープンしていました。
    2025/04/29
    「【守口市】カジュアルフレンチが楽しめるワインバー「unsoleil」が、2025年4月22日にオープンしていました。」 OsakaMetro谷町線・守口駅3番出口からすぐのところに、カジュアルフレンチが楽しめる「French Wine Bar unsoleil 」が、2025年4月22日にオープンしました。新しく出来たマンションの1Fです。ひよし酒店のお隣です。ガラス張りの店内で昼は明るい陽光が差し込み、夜は落ち着いた雰囲気の店内です。中津駅の近くにある「French Wine Bar undemi」や心斎橋駅の近くにある「French Wine Bar UN」の系列店でランチやディナー、カフェなど様々なシーンで利用できます。二人で取り分けるシェアセットは1人3,300円とリーズナブルなお値段でコースが楽しめます。ワインも種類豊富で、グラス・カラフェ・ボトルで価格が設定されているので好きな飲み方で注文可能です。ワイン以外にも、ビールやチューハイ、ハイボール、ソフトドリンクもあります。コースだけではなく、単品の料理もあるので「ワインを嗜みながらちょっと食べたい、コースの料理はちょっと多いな」という方などには好きな分だけ注文できるのも嬉しいですね。ワインバーですが昼の時間帯から営業されていて、カジュアルワンプレートランチやお店で焼き上げたバスクチーズケーキやガトーショコラなどのデザートやコーヒーを楽しむこともできます。ベビーチェアやソファ席もあり、お子様連れもお食事をされていました。近隣にお住まいの方やワイン好きな方は、ぜひオープンしたばかりの「unsoleil」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。*unsoleil様、画像提供ありがとうございました!【守口市】OsakaMetro谷町線・守口駅前にカジュアルフレンチレストラン「unsoleil」が4月22日にオープンします。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【守口市】イオンモール大日「FOOD HALL」に「たまご丸」がオープンしました!
    2025/04/26
    「【守口市】イオンモール大日「FOOD HALL」に「たまご丸」がオープンしました!」 2025年4月24日にイオンモール大日に「FOOD HALL」がオープンしました!先行してオープンしたのは3店舗。そのうちの一つ「たまご丸」さんに行ってみました。こちらの「たまご丸」さんの新店舗は阪神梅田店に次いで、2店舗目のオープンだそうです。 メニューはこちら。洋食の定番といえばオムライス。デミグラスソースかトマトソース、カレーソースが選べます。えび串やコロッケ、豚串、ハンバーグなどがセットになったプレートはボリューム満点。ちょっと気になるのがボルガライス。ボルガライスとはオムライスの上にトンカツを乗せた福井県のご当地ランチだそうです。850円でこのボリューム! カレーライスも550円! お財布に優しいお値段です。大日カステラ焼はこちらでのみ販売しています。いか焼きも実はイオンオール大日で販売しているものと、阪神梅田店で販売しているもので少し味が違うそうですよ。ガッツリ食べたい時、甘いものが食べたい時、そんな時におすすめのお店です。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【門真市】4月29日に弁天池公園で「スプリングカーニバル」が開催されます!
    2025/04/26
    「【門真市】4月29日に弁天池公園で「スプリングカーニバル」が開催されます!」 今年2025年も弁天池公園で「スプリングカーニバル」が開催されます! 門真市岸和田1丁目にある弁天池公園では毎年春の恒例イベントのひとつの「スプリングカーニバル」。今回は「地域の防災をみんなで考えよう」をテーマに飲食ブースなどのお店が出店したり、ステージでパフォーマンスの披露が予定されています!イベント開催時間2025年4月29日 10:00~15:00毎年子どもから大人まで楽しめるイベントになっていますので、弁天池公園で「スプリングカーニバル」を満喫してみてはいかがでしょうか?◎弁天池公園スプリングカーニバルのご案内 *ひらめさん、情報提供ありがとうございました!※情報提供募集中「すでに情報提供されているかな?」という情報でも、重なっても大丈夫です♪開店・閉店の他に、面白いこと・気になること・珍しいこと、編集部でまだまだ知らない地元の内容もありますのでぜひ、情報提供をお願いいたします。弁天池公園はこちら
    続きを読む 一部表示
    1 分