号外NET - 加古川

著者: 本気メディア株式会社
  • サマリー

  • 地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」加古川市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。
    ℗ & © 2025 本気メディア株式会社
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」加古川市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。
℗ & © 2025 本気メディア株式会社
エピソード
  • 【加古川市】市内で連休を過ごそう!5月3日・4日は河川敷で播州加古川縁日開催!抽選会もあり!
    2025/05/02
    「【加古川市】市内で連休を過ごそう!5月3日・4日は河川敷で播州加古川縁日開催!抽選会もあり!」 遠方へお出かけしなくても、市内でもたくさん遊べる連休!加古川河川敷公園では2日間にわたってこんなイベントがありますよ♪播州加古川縁日2025年5月3日・4日時間:10時〜17時場所:加古川河川敷公園どうぶつの森広場加古川特産品のPR、グルメや物販など様々なお店が、のべ約120店舗集結します。画像は提供よりどんなことができるのでしょうか。ステージイベントあり、加古川地場産業ブースあり、体験・学びコーナーや、縁日サーキットも!ポニーや馬に触れ合えるコーナーや移動水族館と魚のタッチプール、ふわふわ遊具、バブルボール、スラックライン&バランス遊び・・・「トライやるキッズ」エリアでは子どもたちの社会体験学習や職業体験ができるみたい!大工体験・タイヤ交換体験・重機操縦体験・キッズネイル・メイク体験・消防車の展示もあります。画像は提供より当日は兵庫県のマスコット「はばタン」も遊びにやってきます。豪華景品が当たるガラポン抽選会やじゃんけん大会もありますよ。いいお天気になりますように。縁日実行委員会様、情報提供ありがとうございます。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【加古川市】5月4日(日)踊っこまつりにミャクミャクがやってくる!
    2025/05/01
    「【加古川市】5月4日踊っこまつりにミャクミャクがやってくる!」 大阪・関西万博に行ってきたという声を、何度か聞くようになってきました。アリオ加古川でも、ミャクミャク関連の商品が販売されているのを見かけました。超話題の公式キャラクター「ミャクミャク」が加古川市にやってきます!!第27回踊っこまつり2025年5月4日時間:11時頃・13時30分頃・14時30分頃場所:市役所前広場万博会場を訪れた際、ミャクミャクHOUSEは大人気で行列でした。会場内でミャクミャクに会えることもありませんでした。そんな人気キャラクターに市内で会えるチャンスです。【加古川市】2025年も開催される踊っこまつり。会場を巡ろう!本祭は5月4日です。今年も開催されます!踊っこまつり。開催日まで1ヶ月を切っています。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【加古川市】日岡山公園ニュースポーツゾーンで完成記念イベントが開催されました。間近でスケーターの技を見学!
    2025/04/30
    「【加古川市】日岡山公園ニュースポーツゾーンで完成記念イベントが開催されました。間近でスケーターの技を見学!」 ゴールデンウィークで連休突入!カレンダーでは平日もありますが、連休中の特別営業予定になっているお店もあります。市内ではイベントもいろいろ。2025年4月29日、日岡山公園では毎年恒例の「花とみどりのフェスティバル」が開催されました。開催2日目にあたる4月29日は、新しくオープンしたニュースポーツゾーンで完成記念イベントが催されました。日岡山公園に誕生したスケートボードパークや3人制バスケットボールの3×3コート。10時30分頃に到着すると、続々と人が集まってきていました。若手スケーターによるデモンストレーションが始まる直前!スケートボードゾーン内の芝生エリアが観覧席として設けられていましたが、溢れるくらい人が集まり、フェンス外から見学する人たちも。集まっている年齢層が幅広いことにも驚きました。かっこいいスケートボードを持参している小学生たち、初めて生で見たスケートボードに驚きを隠せない大人。間近でみるスケーターの姿から目を離せませんでした。近すぎるくらいに近い場所から見学でき、青空の下、オープンを記念した特別な時間となりました。加古川市出身、加古川市育ちのスケーターの活躍も見ることができ、夢が広がった子どもたちも多いはず!団体の発足からスケートボードパークの設立に向けて活動されてこられた加古川スケートボード協会のこれからのご活躍にも期待が高まります。【加古川市】スケートボード協会を知ってる?え、あのイベントの主催者!?「加古川スケートボード協会」をご存知でしょうか。 「知らないな~」「初めて聞いたな~」。
    続きを読む 一部表示
    2 分

号外NET - 加古川に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。