『元記者のモラトリアム』のカバーアート

元記者のモラトリアム

元記者のモラトリアム

著者: なべしん
無料で聴く

このコンテンツについて

元新聞記者・テレビ記者の2人が様々なテーマについて語る。 ゆるいです。 そして、ひねくれてます。 でも、真面目に毎日更新を目指してます。 意見・質問、テーマ提案など気兼ねなくどうぞ。 それぞれTwitterもやってます。 ▼出演 ・なべしん (元テレビ記者/https://twitter.com/nabeshin_tv?t=VTtq8sg-RMH0rxCYmSHVwA&s=09) ・ばんば (元新聞記者/https://twitter.com/ryo_bamba?t=lrKtUohvMk5HRrkxHgcdhQ&s=09) ▼ばんばさんのラジオトーク 長髪通信〜ロング・ヘアー・プレス〜 https://radiotalk.jp/program/124271 ▼更新日時 午後7時(2022年10月29日〜) ▼stand.fmのアカウント https://stand.fm/channels/635f5158b4418c968ded4961© 2025 なべしん 社会科学
エピソード
  • 【32日目】NISA恒久化のニュースについて語る from Radiotalk
    2023/01/08
    今回はゆるりと雑談。 最近、個人投資家を大いに喜ばせたニュースについて語ります。 サムネは、「インベスターZ」の一コマ。 投資について知りたい方は是非読んでみて。 #コラボ収録 #NISA #つみたてnisa #投資 #株式投資 #米国株 #投資信託 #記者
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【31日目】記者の年末年始の過ごし方について from Radiotalk
    2023/01/08
    コロナにかかってしまいアップが遅くなりました。 仕事も忙しくなってきてしまいました... 今回は、記者の年末年始について話してみました。 元旦スクープという新聞社の恒例イベントがあるので、そういう視点で元旦の新聞を読むと面白いかもしれません。もう過ぎてますが(笑) サムネイルは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」です。 この絵は、作者の秋本治先生が葛飾区民に向けて描いたコロナ禍の応援メッセージです。 テレワークを悪用して両さんみたいなことをしている人、たくさんいたんじゃなかろうか... #コラボ収録 #年末年始 #年末年始の過ごし方 #記者 #新聞 #テレビ局 #テレビ局員 #元新聞記者
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【30日目】2022年 今年の漢字について語る from Radiotalk
    2023/01/08
    あけましておめでとうございます。 コロナにかかってしまい、アップが遅くなりました。 年明け前に収録したものなので、若干話題が古いです(苦笑) サムネイルは、「ばらかもん」より主人公・半田清舟です。 スランプ中の青年書道家が田舎の子供たちに癒されるというエモい漫画です。 浪人時代に読んでたなー。 #コラボ収録 #今年の漢字 #記者 #ニュース #記事 #新聞 #新聞記事 #テレビ
    続きを読む 一部表示
    11 分

元記者のモラトリアムに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。