エピソード

  • 【137】フリーランスは幸せ、なのか?
    2025/09/30

    今回は「フリーランスから会社員に回帰」という、9月にAbemaやYahoo!ニュースで話題に挙がった内容を元に、我々が【本音のがち話】をしております。


    最近は、いきなり雑談ばかりでしたが、久々に事前に情報を共有し、それぞれの考えや記事を拝読して思った事などを真剣にお話しました。


    リモートワーク、働き方改革、フリーランス新法など、この関連に話題は尽きませんが、今回のコジマは珍しくボヤキではなく、少々怒っていたりします。


    ■ Yahoo!ニュース記事

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9aea224f6a1a31f7f9b3578f8f114f62b53712fb


    ※ フリーランス関連でご質問やご相談がある方は、番組HPやおたよりフォームからお気軽にご連絡ください(コジマ)


    ■ スピロジラジオ【コジマ運営の別番組】

    □ Spiritual/Spiceなどの“感性”と、Logical/Loginなどの“論理”を掛け合わせた、新感覚トーク番組です。数秘術家/ワタナベマイと、コンサルタント/コジマサトシが、生き方やキャリアの転機から、日々の生活や暮らしの気づきまで、何でも語り合います。


    人生の分岐点に、もうひとつの視点を。

    https://open.spotify.com/show/3A6QHljUb9cSUGqq1wEIW8


    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xはこちらです

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    40 分
  • 【136】夏の区分け「梅雨夏・灼熱期・残暑期」の新提案
    2025/09/16

    ようやく9月に入りましたが、今年の夏も暑い日々が続きました。

    今回はコジマが、今提案している「夏の考え方」についてお話しています。販促やマーケティングに関わる方、どう思いますか?また一般ユーザーの皆さんも、最近の夏をどう感じていますか?という、晩夏・初秋の今に聞いていただきたいお話です。


    (この収録は8月上旬に行われました…)


    ちなみに「梅雨夏」には、湿度対策や衛生面。「灼熱期」には、本格暑さ対策や爽快感。「残暑期」には、胃腸への優しさや体をいたわる提案。長い夏だからこそ、今までとは違う、メリハリの効いた提案をしていこう、とコンサル現場でお話していたりします。(コジマ)


    ■ スピロジラジオ【コジマ運営の別番組】

    □ Spiritual/Spiceなどの“感性”と、Logical/Loginなどの“論理”を掛け合わせた、新感覚トーク番組です。数秘術家/ワタナベマイと、コンサルタント/コジマサトシが、生き方やキャリアの転機から、日々の生活や暮らしの気づきまで、何でも語り合います。


    人生の分岐点に、もうひとつの視点を。

    https://open.spotify.com/show/3A6QHljUb9cSUGqq1wEIW8


    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xはこちらです

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 【135】たち話的「夏祭りと町のこれから」への想い
    2025/09/02

    すっかり9月になりましたが、「夏祭り」には参加されましたでしょうか?

    今回は、地方における祭りでの神輿の担ぎ手の話や、継承、祭りの盛り上がりについてお話しています。コジマは地方移住5年目ですが、とある地方での実態等にも触れながらお話を進めています。

    (この収録は8月上旬に行われました)


    ■ ふとん太鼓

    https://www.sakai-tcb.or.jp/event/detail/118


    ■ スピロジラジオ(新番組・隔週水曜に配信中)

    □ Spiritual/Spiceなどの“感性”と、Logical/Loginなどの“論理”を掛け合わせた、新感覚トーク番組です。数秘術家/ワタナベマイと、コンサルタント/コジマサトシが、生き方やキャリアの転機から、日々の生活や暮らしの気づきまで、何でも語り合います。


    人生の分岐点に、もうひとつの視点を。

    https://open.spotify.com/show/3A6QHljUb9cSUGqq1wEIW8

    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xはこちらです

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 【134】家電屋さんの話から、コンサル経験を活かした値引き交渉術の話になった
    2025/08/19

    さくらや、ニノミヤ、ミドリ電化、デオデオなど…様々な要因で吸収や合併、消滅してしまった家電量販店に思いを馳せながら、いつの間にか、コンサルタントであるコジマの値引き交渉術の話になり、モバイルバッテリー問題や、ミドリ電化のミドリちゃんが出て来たりなど、なかなかにカオスな回となっています。


    とはいえ、専門的な視点も加えているので、これからのみなさまの生活に役に立つ?はず、なお話です。

    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xはこちらです

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 新番組スピロジラジオについてお知らせ【ビデオポッドキャスト】
    2025/08/12

    隔週配信の流れをぶった切る、たち話での久々ビデオポッドキャストです。


    コジマがプロデュースを行う『スピロジラジオ』のティザー映像が2025年8月8日に公開されました。今回は、全体公開までにフナダとコジマでそのティザー映像を見ながら、思った事や今後のたち話への展開、関連性などについてお話しています。


    ※ 今後は「働くひとのたち話」隔週の合間に、同時間の水曜日朝7時「スピロジラジオ」が配信される予定となっています。かわりばんこに配信がされるイメージです


    ※ 「働くひとのたち話」は終了しませんし、番組内容もパワーアップをしたいと考えています。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。



    ■ 画像使用許可ありがとうございます!

    □ しゃべり足りない部(まいこうさん)

    https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG


    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xはこちらです

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【133】口コミと評価の「★」について、付けられる立場でも話す
    2025/08/05

    話はGoogleMAPの口コミを入り口に、世の中にあるレビューや★評価について話が展開されます。付けられる立場や業界側の裏話や、付けられる立場向けの話なども飛び出す、結果的に今が旬?なエピソードです


    ※ 収録は2025年7月上旬に行われたものです


    ■ さくらチェッカー(エピソードで触れたサイトです)

    https://sakura-checker.jp/


    ■ こちらは、コジマが2009年頃に書いていた「はてなブログ」の記事

    エピソードで触れていたものです。内容は古い可能性があります。


    □ amazonサクラレビューを見破るための7つのポイント

    https://75-85.hatenablog.com/entry/20091119/p3


    □ 人はなぜレビューを書くのか

    https://75-85.hatenablog.com/entry/20091120/p1


    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xもあります(お気軽に覗いてみてください)

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 【132】子供たちの純粋さと薄汚れた大人たち?
    2025/07/22

    前回のがち話から一転。ゆる目な「子供たちの純粋さ」に触れての話からはじまります。フナダの秘密プロフィール公開から、コジマの5歳娘の話も飛び出し、最終的には通勤中の自転車ママの応援話にまで展開される、とっても不思議な「たち話」になりました。


    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xもあります(お気軽に覗いてみてください)

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 【131】「世代を超えて分かり合える?」
    2025/07/08

    今回は、コジマとフナダが「全然違う考え方」をしていて、ハッキリ言えば「噛み合っていない」様子を聴く事が出来ます。最終的にはお互いの考え方を知る事で学びが多く、私達にとってはむしろ貴重な回になりました。


    台本が無いと、美しくまとめる事は出来ないですが、かえってこういうホントの【たち話】ができるのかも知れません。そのドタバタ感をお楽しみいただければと思います。


    ---

    BGMはこちらよりお借りしております。

    BGMer http://bgmer.net

    ---

    ■ 番組ホームページ(各種リンクあります)

    https://tonari-connect.jimdosite.com/

    ■ おたよりお待ちしております!

    https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

    ■ Xもあります(お気軽に覗いてみてください)

    https://x.com/tonari_kojima

    https://x.com/andc_funada


    続きを読む 一部表示
    23 分