『仙台市政だより 2025年5月号をかってに読む』のカバーアート

仙台市政だより 2025年5月号をかってに読む

仙台市政だより 2025年5月号をかってに読む

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

令和7年(2025年)5月号を紹介。今月は鳥・花・野外イベント!仙台・青葉まつりの話題や、カジカガエルについてなど季節感を感じる情報や、八木山動物公園の再整備、せんだいメディアテークでの「結婚」に関するうイベントなど、様々な情報が掲載されている「市政だより5月号」を、勝手に読んで(その一部の内容を)紹介します。作業のお供や、寝る前のBGM代わりに聞いて、仙台の最新情報に詳しくなってくださいね。今月は、見学・ゲストもこっそり登場しています!☆情報満載の「仙台市政だより」を、皆さんのかわりにかってに読む番組です。ぜひラジオ感覚で、作業BGMとして聞いてください! 新しい発見があるかも?番組へのご意見、ご感想、次号のタレコミもお待ちしています。※仙台市政だよりは仙台市が月1回、各世帯や公共施設等に配布しているフリーペーパーです。※この動画は仙台市公式のものではなく、メンバーが自宅に届いた市政だよりを勝手に読んでいるだけの企画です。紙面や政策について批評的、批判的な視点も含まれていますのでご了承ください。☆Youtube動画版 https://www.youtube.com/playlist?list=PLcLpecRYtIsPKooOgZuMcHLQqZQBRbx5V☆情報発信を支えてくださるマンスリーサポーターを募集中です!https://readyfor.jp/projects/politicssquare00:00 ハイライト00:26 オープニング01:31 表紙 青葉のまちに彩り添える「仙台すずめ踊り」03:04 子どもを中心とした 誰もが幸せになる社会づくりへ05:01 特集② 5/17・18 仙台・青葉まつり06:24 特集③ いよいよ本格始動! 八木山動物公園 フジサキの杜再整備07:44 市政トピックス・東北絆まつりのパレードを大阪・関西万博で披露します・仙台市の人口10:47 ZOOっと楽しく!八木山どうぶつ日和 フタコブラクダ13:04 せんだいデジタル案内板② コンビニでお得に証明書を取得14:54 5月のお知らせ・5/10〜16は愛鳥週間です・「広瀬川創生プラン2025-2034」中間案にご意見をお寄せください・防犯カメラの設置費用を補助します・安全安心まちづくり活動を支援します・高等学校等修学資金 借入支援制度のご案内・落書き消去活動に必要な用具を貸し出します20:54 5月のお知らせ【講座・催し】・仙台緑彩館みやぎ子育て学会 5/18SENDAIルミナクト 5/24・25My Rhythm 5/31・貞山運河でカヤックに乗ろう 6/7・わくわく映画館「馬頭琴白い馬」「わらしべ長者」ほか 5/26・FUTURE SESSION仙台市役所の1・2階を考えるのはなぜ?仙台市役所の1・2階をどんな場所にする?・ブックトークボランティア基礎講座・読み聞かせボランティア基礎講座・青下の杜フェスティバル2025 6/7・せんだいメディアテークの催しミニ展示「結婚の定義」メッセージ募集―「結婚式」に思うこと教えてください!ミニ展示関連イベント キャラ婚した人と考える「結婚式とは?」館長トーク「ずんだと牛タン」ぼくに仙台のことを教えてください・杜の都の生き物語 清流の歌姫カジカガエルの観察会・「生ごみ減量・リサイクル」実践講座・ワンコインシアター 飛び花座 宮城野寄席 6/19・見えない・見えにくい方の新技術などを活用した歩行講習会・難病医療相談会 網膜色素変性症とは 6/137:23 5月のお知らせ【お出かけ情報】・太白山自然観察の森 自然感さつ専科「クモウォッチング」6/14・縄文の森広場 週末体験講座「カラムシから繊維をとろう」6/29・八木山動物公園フジサキの杜ラクダだってクールビズ 5/11・5/18世界カメの日 5/25・秋保ビジターセンター 葉っぱを利用したオリジナルTシャツ作り 5/18新緑の二口でヨガを楽しもう! 5/24・大倉ふるさとセンター SUPに乗ろうin大倉ダム 5/31・6/4〜7/4は 「ムシナシ月間」12:46 古今東西ぐんぐん行きます! 仙台市観光地域おこし協力隊編46:13 エンディング制作:NPO法人メディアージ

仙台市政だより 2025年5月号をかってに読むに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。