『中谷日出「hello,new world~アップとルーズで伝える2050年の世界~」』のカバーアート

中谷日出「hello,new world~アップとルーズで伝える2050年の世界~」

中谷日出「hello,new world~アップとルーズで伝える2050年の世界~」

著者: TOKYO FM
無料で聴く

このコンテンツについて

アートディレクターの中谷日出が、革新的な技術や注目のデジタルサービス、その周辺の文化について、やさしく語っていきます。Copyright JAPAN FM NETWORK All Rights Reserved. アート 社会科学 科学
エピソード
  • 「hello new world!」第51回:メタバース発展のカギ
    2023/03/28
    東京国際工科専門職大学教授の中谷日出が、助手のTikToker・帆南と共に「2050年の社会で幸せに暮らしていくための情報」をお伝えする番組。Z世代の若い女子に大人気のメタバース「ZEPETO(ゼペット)」につづいて、さらに若い世界中の子どもたちの心を掴んでいる「Roblox(ロブロックス)」を例に、“ゲーミフィケーション”そして“テレイグジスタンス(遠隔存在)”について、中谷さんが解説していきます!
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 「hello new world!」第50回:もう始まってるぞ!メタバース
    2023/03/21
    東京国際工科専門職大学教授の中谷日出が、助手のTikToker・帆南と共に「2050年の社会で幸せに暮らしていくための情報」をお伝えする番組。デジタルツインとメタバースを合わせたムーブメント「D2Me」Z世代の女子に大人気のメタバース「ZEPETO(ゼペット)」を例に、中谷さんが解説していきます!
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 「hello new world!」第49回:デジタルツインの日本の事例
    2023/03/14
    東京国際工科専門職大学教授の中谷日出が、助手のTikToker・帆南と共に「2050年の社会で幸せに暮らしていくための情報」をお伝えする番組。Epic Gamesがつくった「Unreal Engine」は、ゲームだけでなく都市・産業・行政など幅広く活用されています。自動車業界や医療への活用法など、日本での実例を中谷さんが解説していきます!
    続きを読む 一部表示
    14 分
まだレビューはありません