• #10 この瞬間、事業が伸びた。不動産ビジネスの「ブレイクスルー」。
    2025/07/08

    今回のテーマは不動産ビジネスの「ブレイクスルー」です。

    これまでの振り返って事業が伸びた瞬間とその要因についてお伺いしました。

    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    これまで経験してきた3つのブレイクスルー/うまく波に乗ること/経営とは諦めないこと


    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    48 分
  • 「ラピダスの半導体工場」。千歳市にもたらされる変化と影響とは?
    2025/06/24

    月に一度の番外編、今回は北海道千歳市の「ラピダス半導体工場建設とその影響」について取り上げました。

    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    P.S. 番組が開始してから3ヶ月が経過しました。好評につき、番組の継続が決まりました。いつもお聞きくださりありがとうございます。


    ▼今回のトーク内容

    ラピダスの半導体工場について/巨大雇用創出がもたらす地域経済の変化/人口増加のメリットと税収の重要性/もし千歳市市長なら何をする?

    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • #9 ビジネスを左右する「拠点」。地方都市に拠点を置くメリット・デメリット。
    2025/06/17

    今回のテーマはビジネスの「拠点」です。

    札幌を拠点とした理由。そして、札幌を拠点にすることで実際に感じているメリットデメリットについて語っています。

    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    札幌を拠点にする理由/札幌でのビジネスのメリットとデメリット/事業機会と競争環境/地方経営者の高齢化と承継問題/北 海 道 の 経 済 成 長 と インバウンドグ ロ ーバ ル 展 開 / 地域経 済への貢献と企業への支 援


    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast


    続きを読む 一部表示
    24 分
  • #8 不動産ベンチャーの「リスクテイク」。目まぐるしく変わる外部環境とどう向き合う?
    2025/06/10

    今回のテーマは「外部環境の変化とリスクテイク」です。

    今現在、不動産ビジネスを取り巻く外部環境の変化をどのように捉えているのか。また、ベンチャー企業としてそのリスクとどう向き合っていくのかについて語っています。


    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    不動産業界の現状と課題/リスク管理と戦略的アプローチ/外部環境の変化とリスク管理/宿泊業界の価格変動と市場の動向/中古市場の可能性と戦略/数値化と判断軸の重要性

    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    38 分
  • #7 スキル・経験"ゼロ"からの不動産ベンチャー挑戦。成長のステップとぶつかる壁
    2025/06/03

    今回のテーマは「"ゼロ"からの不動産ベンチャー挑戦」です。

    スキルや経験が無い状態からでもどのようなスタート切り、ステップを踏んでいけるのか。またその実例について語っています。

    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    ゼロからの挑戦/キャリアパスと成長のステップ/初心者が直面する壁/若手社員の成長と挑戦/未経験者へのメッセージ


    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 日本ハムの「エスコン移転」。不動産視点で見る華麗な転身
    2025/05/27

    月に一度の番外編、今回は日本ハムファイターズの「エスコンフィールド移転」について取り上げました。

    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    日本ハムの移転経緯 / 札幌ドームの制約と収益構造 / 北広島市の誘致と開発戦略 / 球場を自前で持つ意義 / 売上の劇的増加とその内訳 / ファミリー層の取り込み戦略 /北開道地所が考える 北広島の街づくり構想 / アメリカのスタジアム型都市モデル(オースティン)


    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    54 分
  • #6 事業成長の肝心要、「ヒト」の採用
    2025/05/20

    今回のテーマは事業成長の肝心要、「"ヒト"の採用」です。

    採用活動に対してどのように、そしてどれだけ力を入れているのか。北開道地所の取り組みについてご紹介しています。

    MCへのメッセージはコメント、或いは⁠⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    不動産業界の現状と未来/人材採用の重要性/良い人材の定義/採用活動の実践/採用目標とビジョン/不動産業界の特性/人材不足と採用方法/お金に対する考え方/独立と成長の関係


    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • #5 ベンチャーが勝ち抜く鍵、「テクノロジー」とその活用
    2025/05/13

    今回のテーマは「テクノロジー」の重要性とその活用についてです。

    MCへのメッセージは、 ⁠⁠⁠⁠aristo.podcaststd@gmail.com⁠⁠⁠⁠ までお寄せください。


    ▼今回のトーク内容

    00:00 不動産業界の現状と課題

    01:10 テクノロジーの重要性

    06:01 デジタル化と業務効率化

    12:10 法的な課題とデジタル化の進展

    16:13 AIの活用と未来の展望

    21:51 AIの活用と業界の変化

    24:24 AIエージェントの進化と可能性

    29:05 人間とAIの役割分担

    32:34 人間関係の重要性とAIの効率化

    36:50 AIの進化と未来の展望


    ▼キーワード

    不動産、テクノロジー、AI、業務効率化、デジタル化、未来、人間の役割


    ▼出演

    ・メインMC: 山崎明信(株式会社北開道地所 CEO)

     Xアカウント: ⁠⁠https://x.com/a_yamazaki69⁠⁠

    ・アシスタントMC: 阿部真理

     Xアカウント: ⁠⁠https://x.com/abechandaaaa⁠⁠

    ・制作: Aristo Podcast Studio

     公式HP:⁠⁠ https://podcast.aristo-marketing.net/⁠⁠

     Xアカウント: ⁠⁠https://x.com/aristo_podcast

    続きを読む 一部表示
    30 分