エピソード

  • デキの悪い生徒ほど手厚くケアされる理不尽
    2025/08/20

    特別補習やカウンセリング、家庭訪問など
    標準以下の生徒をケアする制度がどの学校にもあるが、
    その結果、手間のかからない真面目で優秀な生徒へのサポートはどんどん薄くなる。
    真面目で優秀なだけに彼らは不満を言うことも退学することもない。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20191028/1572235200

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 他人の熱意を冷めさせる人
    2025/08/19

    自分だけで燃えることができる自燃人、
    1人では燃えないけれど他人に火をつけられると燃える他燃人、
    どうやっても燃えない不燃人、
    せっかく燃えてる他人をわざわざ消して回る消燃人という4種類の人がいる。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/3225/

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • ゲームを作るときに気をつけること
    2025/08/19

    「いいゲームを作り上げる」というのは技術力以外の部分が大きい。
    高い技術さえ含まれていれば面白いゲームになるなら誰も苦労はしない。
    どれだけ高い技術を作品に込めるかではなく、
    どれだけユーザーに対して配慮し、
    独りよがりではない広い視野で組み上げられているかが非常に重要なのだ。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20070216/1171596780

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 夜更かししない方が長く作業できる
    2025/08/19

    〆切が迫っているときに睡眠時間を削って作業する人がいるが、
    いつも通り寝ていつも通り起きた方が
    結局のところ時間単位での作業量は増えるので、
    切羽詰まった状況であればあるほど普段と同じ生活を送るべきだ。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20211018/1634540057

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 学生たちのパソコンが一斉に沈黙した日
    2025/08/18

    忘れもしない4月26日の朝、
    ひとりの学生が職員室に飛び込んできて
    「パソコンが起動しなくなった」と相談してきた。
    「このあとの授業で見てみるよ」と返答して教室に帰したが、
    そのあとも同じ相談を持ち込む学生が何人も続いた。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20220427/1651015189

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 資格も技術も知識も求められない仕事は辛い
    2025/08/18

    努力を怠けてきた学生は
    なんとか「資格も技術も知識も必要ない仕事」を探そうとするが、
    そういう仕事の方がむしろすごく辛いし、
    誰でも就ける仕事というのは代わりとなる人も大量にいるのだ。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20110203/1296704940

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 妬むより羨む方が幸せになれる
    2025/08/18

    相手が自分より高い位置にいるのが我慢ならない人は
    常に不幸な気分を味わうし、
    自分が努力するのを嫌うので成長しない。
    成長したいなら上昇志向の強い人と過ごすべきだし、
    周囲の成果を素直に羨める姿勢でありたい。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20170606/1496674800

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 人生全体で見ればiDeCoを使った方が絶対に得
    2025/08/17

    60歳まで動かせないという流動性の悪さは気になるが、
    税引き分も含めて資産運用できるのはかなり大きい。
    毎月の所得にある程度の余裕があるなら
    iDeCoを利用した方が人生全体では得になるだろう。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20180227/1519686000

    続きを読む 一部表示
    7 分