エピソード

  • #69 "歩く世界の食卓"サラーム海上も注目!最新ワールドミュージック!
    2025/08/18

    8/7(木)の放送では、音楽評論家で中東料理研究家のサラーム海上さんをお迎えして。

    最近は世界の海で泳いでいる?!/ワールドミュージックに特化した「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」って?/スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドに出演する注目アーティストを紹介

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • #68 即興!生放送中に作った『ぬるぬるの鳥カゴ』はどんな物語?
    2025/08/18

    8/6(水)の放送では、ショートショート作家の田丸雅智さんをお迎えして。

    理系の田丸さんがショートショート作家になったワケ/日常の中にショートショートの種は転がっている/常識のヘルメットを脱ぐことが大事

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #67 君は誰のために生きてるの?
    2025/08/18

    8/5(火)の放送では、

    俳優の坂口涼太郎さんをお迎え。

    初のエッセイ『今日も、ちゃ舞台の上でおどる』について伺いました。

    続きを読む 一部表示
    22 分
  • #66 子供の頃からずっと「世の中の当たり前」にぶつかり戸惑い、時に抗ってきた。
    2025/08/18

    8/4(月)の放送では、

    多岐にわたる活動を行う、前田エマさんをお迎え。

    新刊エッセイ集『過去の学生』についてお話を伺いました。


    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #65 「何を描いてもいいけど ”差別をしない”」手塚治虫先生から学んだ漫画の極意
    2025/08/11

    7/30(木)の放送では、お笑い芸人で漫画家の矢部太郎さんをお迎えして。

    『ご自愛さん』は優しい哲学書?/タイトル『ご自愛さん』に込めた想い/大好きな手塚治虫先生から学んだこと/仕事はほどほどに頑張る

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #64 ぬいぐるみは伸びしろだらけ!
    2025/08/11

    7/30(水)の放送では、人形文化研究者の菊地浩平さんをお迎えして。

    何をもって人形というのか/人形は時事と絡んでいる/ぬいぐるみは伸びしろだらけ/藁人形は怖くない?

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #63 『Duolingo』が世界を繋ぐ!
    2025/08/11

    7/29(火)の放送では、

    語学アプリ『Duolingo』日本カントリーマネージャー水谷翔さんをお迎え。

    言語を通して世界の“いま”を考えます!

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #62 今見るべき!実話を基にした映画をご紹介!
    2025/08/11

    7/28(月)の放送では、

    映画ライターのISOさんをお迎え。

    半自伝的青春音楽映画『KNEECAP/ニーキャップ』

    1970年代軍事政権下のブラジルを舞台にした『アイム・スティル・ヒア』の

    見どころをご紹介!

    続きを読む 一部表示
    16 分