エピソード

  • #94 OKAMOTO'Sと今ここで〇〇トーク!
    2025/10/06

    9/25(木)の放送では、OKAMOTO'Sからオカモトショウさんとオカモトコウキさんをお迎えして。

    今ここで〇〇トーク!/

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #93 目に見える人間社会が全てじゃない
    2025/10/06

    9/24(水)の放送では、作家・プロデューサー、伝統芸能「しし踊り」の踊り手でもある富川岳さんをお迎えして。

    岩手県遠野市の郷土芸能「シシ踊り」とは/新しいビートで今の芸能の在り方を模索する/目に見える人間社会が全てじゃない

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #92 読書の秋
    2025/10/06

    9/22(月)の放送では、コトゴトブックス店主の木村綾子さんをお迎え。

    「今いる場所をあらためて見つめる」をテーマに、2冊の本をご紹介して頂きました。


    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #91 ”食べさせない”という攻撃
    2025/09/29

    9/18(木)の放送では、歴史学者の藤原辰史さんをお迎えして。

    財政が厳しくなると食費にしわ寄せがくる/”食べさせない”という攻撃/食権力に抗うためのローカルな食の循環/生産と消費を繋げる「流通」が鍵

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #90 お金って何だろう?
    2025/09/29

    9/17(水)の放送では、三重大学教授で人類学者の深田淳太郎さんをお迎えして。

    税金も払えるニューギニアの貝殻貨幣/クレジットカードや仮想通貨は昔ながらのやり方に戻っている/ニューギニアで当たり前がひっくり返った瞬間


    続きを読む 一部表示
    22 分
  • #89 なぜ、人類は麺が好きなのか・・!
    2025/09/29

    9/16(火)の放送では、

    ラーメンYouTuberのSUSURUさんをお迎え。

    奥深い麺の世界を啜っていきます!

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #88 スポーツにも対話は必要
    2025/09/21

    9/11(木)の放送では、編集者でライターの中野慧さんをお迎えして。

    自身も感じていた野球部の違和感/規律という名の謎ルール/スポーツに取り入れられた武道の精神/スポーツにも対話は必要

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #87 動物との共存は恐れ合うことが大切
    2025/09/21

    9/10(水)の放送では、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンターの准教授 岩井雪乃さんをお迎えして。

    タンザニアで起きているアフリカゾウによる獣害問題/日本のクマの問題はアフリカゾウの問題と一緒/動物との共存するためには/文化や価値観によって異なる合理性

    続きを読む 一部表示
    18 分