『コムギコ:資本主義をハックしろ!!』のカバーアート

コムギコ:資本主義をハックしろ!!

コムギコ:資本主義をハックしろ!!

著者: TBS RADIO
無料で聴く

このコンテンツについて

毎日ニュース100本を読むビジネス系VTuberのビデオポッドキャスト。 リサーチャー・編集者のコムギが、日々の出来事に鋭く「なんでやねん!」とツッコミを入れる番組です。 出演 コムギ🌾comugi|リサーチャー・編集者 ■X: https://x.com/ro_mi ■Book: 『デジタルテクノロジー図鑑』 http://amzn.to/3WIL0Zi 政治・政府 経済学
エピソード
  • ジャパネットが豪華客船で売上150億円!? なぜ世界で「クルーズ」が流行るのか?【コムギコ】#36
    2025/07/11
    「コムギのミーグリ」: https://comugi-meetup.replit.app/ note版: 「ジャパネットたかたが豪華客船で150億円稼いだ「天才的すぎる」ビジネス戦略」 https://note.com/comugino/n/n070ba8e91b44 0:01 今日のテーマ「なぜ世界でクルーズが流行るのか?」 0:17 コロナ禍で集団感染があったクルーズ船の現在 0:46 ジャパネットがクルーズで年間売上150億円!? 1:37 ジャパネットクルーズ「MSCベリッシマ」のすごいサービス 3:37 ジャパネットたかた「らしさ」を感じるクルーズ 4:31 シニア層からの絶大な信頼感がビジネスの根幹 7:00 世界最大のクルーズ会社カーニバルが過去最高の売上 7:40 なぜ若者にクルーズが人気?乗客の36%が40歳未満 9:15 ポイント① クルーズ豪華客船の旅が大人気の理由 13:03 ポイント② なぜクルーズは手ごろな価格になったのか? 17:40 ポイント③ ジャパネットたかたに学ぶビジネス戦略 22:32 ジャパネットたかたの新たな挑戦は続く… 27:06 オンライン交流「コムギのミーグリ」結果報告 ビジネス系VTuberが毎日ニュース100本を読んで解説! ▼「コムギコ」とは? この番組は、毎日ニュース100本以上に目を通すリサーチャーのコムギさんが、日々の出来事に鋭く「なんでやねん!」とツッコミを入れる番組です🙌 ▼本日のニュース出典 豪華客船カーニバル株が誘う、米株相場の「うたげ」入り https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24DR80U5A620C2000000/ 順風に乗るクルーズ船、株価も料金も「お得感」に支持 https://www.nikkei.com/nkd/company/us/NCLH/news/?DisplayType=1&ng=DGXZQOFL2100C021122024000000 日本郵船、「飛鳥Ⅲ」7月就航 2隻体制で国内クルーズ深耕 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC200Y20Q5A220C2000000/ 「ジャパネットクルーズ」10万人が乗船、好調の背景に思わず「なるほど」と感じる理由 https://ids.itmedia.co.jp/print/business/articles/2504/07/news012.html 【ジャパネット2代目髙田旭人社長に徹底質問!】クルーズでのジャパネットらしさは?/“残業しない”どう浸透させた?/社員の意識を1つにする方法は?/コミュニケーションのコツは? https://www.youtube.com/watch?v=DpDo0uKp-zg ジャパネットが宿予約「ゆこゆこ」をグループ化した理由とは? 今後の旅行事業の展望から、好調のクルーズ事業まで、トップに聞いてきた https://www.travelvoice.jp/20240905-156176 ジャパネットが拡大する旅行事業の次の一手を聞いてきた、高級クルーズ、国内ツアーの仕入れや販売手法まで https://www.travelvoice.jp/20230802-153957 ▼出演 コムギ🌾comugi(リサーチャー) XやYouTubeなどを通じて、ビジネス×デジタルテクノロジーに関する最新情報を発信中。著書に『デジタルテクノロジー図鑑 「次の世界」をつくる』(SBクリエイティブ)。 ☑️ X: https://x.com/ro_mi Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • AIバイブコーディングの衝撃:働き方はどう変わる?「メタスキル」の重要性、ドローンとの意外な共通点【コムギコ】#35
    2025/07/04
    バイブコーディングで作成した「コムギのミーグリ」: https://comugi-meetup.replit.app/ note版:「AIバイブコーディングの衝撃」 https://note.com/comugino/n/nf9c7a3d4cef5 0:01 今日のテーマは「AIバイブコーディング」 0:24 プログラムの95%以上をAIが生成!? 1:33 「AIがあれば10倍多くの仕事をこなせる」 2:10 そもそも「バイブコーディング」って何だ? 4:06 ド素人でもウェブアプリが作れた!? 6:12 ウクライナがドローンを使った「クモの巣作戦」を決行 7:15 20万円のドローンで1兆円分の爆撃機を破壊 7:51 ①「ドローン戦術」が示す最新技術のパラダイムシフト 10:22 ②バイブコーディングの衝撃:何がすごいのか? 12:17 ③キャリアアップに求められるのは「メタスキル」 15:57 「AIバイブコーディング」はビジネスのパラダイムシフトだ! 16:42 オンラインで1on1交流「コムギのミーグリ」作りました!! 18:04 「コムギコ」シーズン2からTBSポッドキャスト公式に! ビジネス系VTuberが毎日ニュース100本を読んで解説! ▼「コムギコ」とは? この番組は、毎日ニュース100本以上に目を通すリサーチャーのコムギさんが、日々の出来事に鋭く「なんでやねん!」とツッコミを入れる番組です🙌 ▼本日のニュース出典 “ウクライナが無人機攻撃でロシア軍爆撃機など41機破壊” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250602/k10014823051000.html Vibe coding with AI sparks debate, reshapes developer jobs https://www.techtarget.com/searchsoftwarequality/news/366626735/Vibe-coding-with-AI-sparks-debate-reshapes-developer-jobs 令和なコトバ・連休SP「バイブス化」 根拠なき熱狂社会 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD23CXP0T20C25A4000000/ 「バイブコーディング」、米で脚光 生成AIがプログラミングを自動化 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25E2R0V20C25A4000000/ 【マジで簡単】GPTsより賢い「自分専用アプリ」の作り方 https://newspicks.com/news/13983481/body/ 【最新データ】「中所得者層」がAIに食われている https://newspicks.com/news/12349261/body/ 現代戦変えるドローン兵器 命中率高く安価、1人1日50機超操縦 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD095YM0Z00C25A6000000/ 【必見7選】兵器×テックで、「戦場」が大変なことになっている https://newspicks.com/news/14433459/body/ トランプ氏、ドローン対策強化へ-W杯や五輪控え大統領令に署名 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-09/SXK7B9DWRGG000 ▼出演 コムギ🌾comugi(リサーチャー) XやYouTubeなどを通じて、ビジネス×デジタルテクノロジーに関する最新情報を発信中。著書に『デジタルテクノロジー図鑑 「次の世界」をつくる』(SBクリエイティブ)。 ☑️ X: https://x.com/ro_mi ☑️ Book: 『デジタルテクノロジー図鑑』 http://amzn.to/41YsgJv Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    21 分
  • AIロボットはあなたの仕事を奪うのか? NVIDIA"フィジカルAI"戦略の秘密【コムギコ】#34
    2025/06/27
    note版: 「AIロボットはあなたの仕事を奪うのか?」https://note.com/comugino/n/na2324839cbf00:01 今日のテーマ「AIロボットはあなたの仕事を奪うのか?」0:07 スーパーのセルフレジ導入率は約8割!?0:39 Amazonの自走式ロボットは1万台→75万台に!?2:01 ネコ型配膳ロボットの時給は200-300円だつて!?3:45 外食産業の革命!?1時間に約30食をつくる調理ロボット5:36 ゴンチャのロボットは1万通り以上の組み合わせに対応!!6:20 米国のスタバ、心の叫び「人間にしかできない仕事があるんだよ!!」10:58 クラウドソーシング→AI、スポットワーク→ロボットは似ている16:44 ヒト型ロボットは本当に普及するのか?21:24 超重要なお知らせ! ビジネス系VTuberが毎日ニュース100本を読んで解説! ▼「コムギコ」とは? この番組は、毎日ニュース100本以上に目を通すリサーチャーのコムギさんが、日々の出来事に鋭く「なんでやねん!」とツッコミを入れる番組です🙌 ▼本日のニュース出典 エヌビディア、ヒト型ロボ導入 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO89527010R20C25A6NNE000/ セルフレジもう怖くない 「慣れ」が大事、あわてず体験してマスター https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD221N80S5A520C2000000/ アマゾン、AIロボット技術強化で倉庫革命の新章へ https://wired.jp/article/amazon-covariant-robotics-deal/ ネコ型の配膳ロボットで脚光、中国のスタートアップが“働く機械”にも「かわいさ」が重要と考える理由 https://wired.jp/article/pudu-robotics-felix-zhang-interview/ 「通してほしいニャー」「充電してニャー」すかいらーくのネコ型配膳ロボット”BellaBot”導⼊でわかった驚きの⾼パフォーマンス https://toyokeizai.net/articles/-/868019 配膳ロボの中国プードゥ、人手不足の海外攻勢 生産3倍 https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQOGM2825W0Y3A920C2000000&scode=3197 TechMagicの調理ロボット、1時間で炒め物30食 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC277530X20C25A1000000/ ゴンチャ、トッピング1万通り自動調理 25年の新規出店40店に上げ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17BP70X10C25A6000000/ カフェラテだけで3830億通り、スタバは顧客を待たせない店になれるか https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-20/S1AC1OT0AFB401 米スターバックス、バリスタ増員へ 顧客を取り戻すためとCEO https://www.bbc.com/japanese/articles/cr5d9qlj1qno ワタミ渡辺美樹会長「サブウェイ、脱『まずい』コーヒーで成長」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC076V10X00C25A4000000/ AI進化で注目集まるヒト型ロボット、25年調達額は23億ドルに https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC274WI0X20C25A5000000/ 超知能、常識覆すヒト型ロボ100億台時代 工場から人が消える日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160QK0W5A410C2000000/ ヒト型ロボ「iPhoneモーメント」迎えるか 6億台市場争奪 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD114K20R10C25A2000000/ ▼出演 コムギ🌾comugi(リサーチャー)XやYouTubeなどを通じて、ビジネス×デジタルテクノロジーに関する最新情報を発信中。著書に『デジタルテクノロジー図鑑 「次の世界」をつくる』(SB... Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    23 分

コムギコ:資本主義をハックしろ!!に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。