『ゆうひかくradio 【『六法全書』の出版社、有斐閣が贈る法律トークショー】』のカバーアート

ゆうひかくradio 【『六法全書』の出版社、有斐閣が贈る法律トークショー】

ゆうひかくradio 【『六法全書』の出版社、有斐閣が贈る法律トークショー】

著者: 有斐閣
無料で聴く

このコンテンツについて

『六法全書』の出版社、有斐閣(ゆうひかく)がお贈りする、法律トークショーです。 法律に関する注目のトピックや、法律学の最先端を、専門家が楽しく語ります。 配信内容は「有斐閣Online」でもご覧になれます。 https://yuhikaku.com/ このポッドキャストへのご意見・ご感想はこちら→ https://forms.gle/2W4KJjVYCqPa1U6f7 配信:株式会社有斐閣有斐閣 経済学
エピソード
  • 第38回/買いたたき規制の強化[下請法改正 #04]
    2025/09/19

    このポッドキャストへのご意見・ご感想はこちら→ ⁠⁠⁠https://forms.gle/2W4KJjVYCqPa1U6f7

    ⁠⁠⁠法律に関する注目のトピックや、法律学の最先端を、コンパクトな音声コンテンツとしてお届けする「ゆうひかくradio」。ジュリスト2025年10月号の特集「下請法改正」との連動企画・第4回。既存の5条1項5号(改正後)と新設の5条2項4号の違い、 独占禁止法の優越的地位濫用規制との比較などをテーマに、今回は「買いたたき規制の強化」について白石忠志東京大学教授と多田敏明弁護士にお話しいただきました。(2025年8月25日収録)
    ☆配信内容は「有斐閣Online」でもご覧になれます。→https://yuhikaku.com/articles/-/56957

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 第37回/労使コミュニケーションとは?[マニアック労働法 #13]
    2025/09/12

    このポッドキャストへのご意見・ご感想はこちら→ ⁠⁠https://forms.gle/2W4KJjVYCqPa1U6f7⁠⁠⁠


    法律に関する注目のトピックや、法律学の最先端を、コンパクトな音声コンテンツとしてお届けする「ゆうひかくradio」。今回は「マニアック労働法」の第13回目。今回のテーマは「労使コミュニケーションとは?」その意義や問題点について森戸英幸・慶應義塾大学教授と池田悠・北海道大学教授にお話しいただきました。(2025年8月1日収録)


    ☆配信内容は「有斐閣Online」でもご覧になれます。
    https://yuhikaku.com/articles/-/53334

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • 第36回/特定運送委託の追加[下請法改正 #03]
    2025/08/22

    このポッドキャストへのご意見・ご感想はこちら→ ⁠⁠⁠https://forms.gle/2W4KJjVYCqPa1U6f7⁠⁠⁠

    法律に関する注目のトピックや、法律学の最先端を、コンパクトな音声コンテンツとしてお届けする「ゆうひかくradio」。ジュリスト2025年10月号の特集「下請法改正」との連動企画・第3回。「特定運送委託」とはそもそも何か?追加されることによる影響とは? 今回は「特定運送委託の追加」について白石忠志東京大学教授と松永博彬弁護士にお話しいただきました。(2025年7月23日収録)

    ☆配信内容は「有斐閣Online」でもご覧になれます。https://yuhikaku.com/articles/-/28367

    続きを読む 一部表示
    25 分
すべて表示
最も関連性の高い
経済法と労働法の専門学者による、浅くなく深すぎずのわかりやすい解説。法律制定の目的など、短いやりとりではあるが、抑えるところをきちんと話しており参考になった。

フリーランス法

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。