『まーさのGogaku道場』のカバーアート

まーさのGogaku道場

まーさのGogaku道場

著者: まーさのGogaku道場
無料で聴く

このコンテンツについて

外国語で話せるかは母国語運用力で決まります。 日本人が世界中の人のように英会話を習得するためには二つの事が必要だと思っています 一つは、多言語話者の学びの『普通』を知ること 日本の英語教育や一般的な「学習法」とは真逆です 一つは、日本語での「明確な言語化の感覚」を持つこと 日本文化ではこの感覚が無くても会話ができるからです 日本語教師の語学道場へようこそ 主に欧米諸国のビジネスパーソンに 英語を媒介語として日本語を 教えて二万時間超 「話すため」の語学習得のコツ 少しずつお話ししていきます♪ 柔術6年目青帯女子 得意技は絞め技系💪🏻 🈵現在レッスン枠は満席のため 新規受付は行っておりません🙇‍♀️ ご理解の程よろしくお願い致します。 【火木/平日早朝配信】 【週末は金曜夜に配信後記】 (日祝日&音楽に集中時はお休み♪) 【アーカイブの本棚めぐり】 たくさんある過去配信 どこから聴けばいいか迷ったら まずはこちらからどうぞ まーさの自己紹介&チャンネルについて https://stand.fm/episodes/67839054823bae68a980d00b ①多読多聴のさくさんとの出会い 【まーさのTalk道場】対談相方のさくさんって? https://stand.fm/episodes/6784896c4784a063bc5ba472 ②日本人の日本語を深掘りする1週間 日本人が英会話に苦戦する原因 日本語の話し方の具体例について https://stand.fm/episodes/6785e9122cd926c04260ee3d ③日本語だけで英語脳を感じる実証実験企画 構想15年?私の日本人向け英語レッスンの根幹 https://stand.fm/episodes/678dc33a7b00c4d45bcf2510 ④考えて話す訓練プログラム「言語化道場」 リスナー参加型で「言語化」を 体験できる企画 https://stand.fm/episodes/67a2bafd94fae648b135c54f #日本語教師#英語#語学の楽しみ #多言語話者の学び#言語化の感覚 #柔術#Jazz#ドイツ語 #韓国語#フィンランド語#ukulele #鍵盤ハーモニカ#作曲#アドリブ 語学学習
エピソード
  • #452【配信後記】ラテン語を学ぶ意味とラテン語を学ぶみたいに学ぶ意味
    2025/07/25
    【配信後記】 今週を振り返ってのんびりおしゃべり。 今週も皆さんのおかげでいい一週間でした! いつもありがとうございます。 BGMが新しくなりました。 Nakamura Tazwo ファーストアルバム 「dog chase」より 「Dakko」 詳細はこちらから https://tlmusic.base.shop ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ noteでも着々と記事化しています。 こちらも是非 https://note.com/martha3306 人気記事 小さな小さなノート術 https://note.com/martha3306/n/nea470da5cbe6 「今、このnoterが面白い」に選ばれました 格闘技が教えてくれたこと https://note.com/martha3306/n/n86cba5d3f87a マガジン 多言語話者の頭の中の教科書 https://note.com/martha3306/m/m233058c2028b 最新記事 話せる語学のスタート地点に必要な三つの能力 https://note.com/martha3306/n/n76e229fbacf6 マジックキーボードがやってきた! https://note.com/martha3306/n/nb24b651e888d ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ #英語学習 #語学習得 #言語化 #日本語教師 #外国語で話すための日本語トレーナー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/646651060b5e6b2d87dae7a9
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • #451「英語、とっさに口から出てこない」のは「ある当たり前」で乗り切れる
    2025/07/23
    #400から#500まで 外国語を話すために習得する過程を 「一つの川」で考えてお話ししていきます。 「話せる語学」の 必須条件はこの三つ 「母国語の運用力」 「達成できる目標設定」 「新しい学習法に飛び込める柔軟性」 語学習得全般の流れを 一般的には初級中級上級と言いますが 初級は川上ゾーンと考え 川上ゾーンでやるべき事を少しずつ お話ししています。 今日は「初級のペラペラ」 Beginner’s limited fluencyという段階への 認知度がどうして日本ではゼロなのかの原因について。 その原因の具体的な現象が 「英語って何をやったらいいのかわからない」 という人が多いということです。 じゃ、どうしてそんな人が多いのか? だから「とりあえず単語を覚える」人が 多くなるという構造なんでしょうが、 今日はどうして「何をやったらいいのか わからない」と思う人がこんなに多いのか その本当の原因を深掘りしていきます。 日本人の質の高い努力が 「日本独自の語学学習」から 「世界標準の取り組み方」に変わったなら 日本人は世界最強の語学習得民族になれる! 押忍 BGMが新しくなりました♪ ウクレレプレーヤー Nakamura Tazwoさんの ファーストアルバム Dog Chaseより o-sanpo こんな美しいウクレレの音色はなかなかありません ギターとベースの重なった素敵な曲の数々😉 オススメです👍 CDは下記のリンクよりご購入頂けます😉 https://tlmusic.base.shop ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ noteでも着々と記事化しています。 こちらも是非 https://note.com/martha3306 人気記事 小さな小さなノート術 https://note.com/martha3306/n/nea470da5cbe6 「今、このnoterが面白い」に選ばれました 格闘技が教えてくれたこと https://note.com/martha3306/n/n86cba5d3f87a マガジン 多言語話者の頭の中の教科書 https://note.com/martha3306/m/m233058c2028b 最新記事 「話せる語学」のスタート地点に立てる3つの能力 https://note.com/martha3306/n/n76e229fbacf6 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ #英語学習 #英会話 #語学習得 #言語化 #日本語教師 #外国語で話すための日本語トレーナー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/646651060b5e6b2d87dae7a9
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #450「英語、何をやったらいいのかわからない」人が多い本当の原因
    2025/07/21
    #400から#500まで 外国語を話すために習得する過程を 「一つの川」で考えてお話ししていきます。 「話せる語学」の 必須条件はこの三つ 「母国語の運用力」 「達成できる目標設定」 「新しい学習法に飛び込める柔軟性」 語学習得全般の流れを 一般的には初級中級上級と言いますが 初級は川上ゾーンと考え 川上ゾーンでやるべき事を少しずつ お話ししています。 今日は「初級のペラペラ」 Beginner’s limited fluencyという段階への 認知度がどうして日本ではゼロなのかの根本的な 原因について。 その原因の具体的な現象が 「英語って何をやったらいいのかわからない」 という人が多いということです。 じゃ、どうしてそんな人が多いのか? だから「とりあえず単語を覚える」人が 多くなるという構造なんでしょうが、 今日はどうして「何をやったらいいのか わからない」と思う人がこんなに多いのか その本当の原因を深掘りしていきます。 日本人の質の高い努力が 「日本独自の語学学習」から 「世界標準の取り組み方」に変わったなら 日本人は世界最強の語学習得民族になれる! 押忍 BGMが新しくなりました♪ ウクレレプレーヤー Nakamura Tazwoさんの ファーストアルバム Dog Chaseより o-sanpo こんな美しいウクレレの音色はなかなかありません ギターとベースの重なった素敵な曲の数々😉 オススメです👍 CDは下記のリンクよりご購入頂けます😉 https://tlmusic.base.shop ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ noteでも着々と記事化しています。 こちらも是非 https://note.com/martha3306 人気記事 小さな小さなノート術 https://note.com/martha3306/n/nea470da5cbe6 「今、このnoterが面白い」に選ばれました 格闘技が教えてくれたこと https://note.com/martha3306/n/n86cba5d3f87a マガジン 多言語話者の頭の中の教科書 https://note.com/martha3306/m/m233058c2028b 最新記事 「話せる語学」のスタート地点に立てる3つの能力 https://note.com/martha3306/n/n76e229fbacf6 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ #英語学習 #英会話 #語学習得 #言語化 #日本語教師 #外国語で話すための日本語トレーナー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/646651060b5e6b2d87dae7a9
    続きを読む 一部表示
    14 分

まーさのGogaku道場に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。